2022年2月1日
バランス(^^♪
ステップアップの活動の様子をひとつご紹介します。
運動のトレーニングに「バランス」があります。
片足立ちで「10秒」「20秒」「30秒」「1分」と時間を伸ばしながら、だんだん上手に立てるようになっていきます。
体幹が鍛えられるのはもちろん、それと同時に「時間への意識」も鍛えられます💪
立てるようになったら、バランスを保ちながら、ラインに沿って歩いたり走ったりすることも出来るようになるお子様もいらっしゃいます。
そろりそろり♪
上手に綱渡り。。。
お見事!
みんなで楽しくバランスをとることもあります。
ステップアップでのバランスは「運動」だけではありません。
以前にもお伝えしましたが、「静」と「動」によってバランス(調和)が保たれています。
運動を行った後には、みんなきちんと給水し、各々の席に着いて「学習」に入ります。
「ナイス切り替え!」👏
教室では、先生たちのこの声が良く聞かれます。
教室の毎日が、いろいろなバランスによって充実しています✨
次回の更新もお楽しみに~😊
2022年1月31日
ふうせん🎈
今日は、トレーニングの一部を少しだけご紹介します。
ステップアップでは、風船を使ったトレーニングを行うことがあります。
風船は、未就学児から高校生、時には先生(^^;にまで有効なツールです。
普段、なかなか参加するのが難しい子も、風船を見ると、笑顔で取り組むことが出来ます。
まさに「魔法のふうせん🎈」ですね。
全身を使って「キャッチ風船」。。。
風船を媒体に、子ども同士のコミュニケーション、職員とのコミュニケーションを培うこともできます。
これからも、風船を使ったトレーニングは続きそうです。
楽しみですね🎶
次回の更新もお楽しみに~😊
2022年1月29日
カレンダー制作📅
今日は、教室のカレンダーについてご紹介します。
教室のカレンダーは、子どもたち、先生たち、みんなの手作りです。
毎月、みんなで色を塗ったり、工作をしたり、糊付けをしたりして出来上がります。
1月のカレンダーは、このように飾られています。
日にち、曜日は誰でもうっかり忘れるもの。。。
このカレンダーのおかげで思い出すことができます(^^;
毎日、先生たち、子どもたち、誰かの役に立ってくれています。
これは何月のカレンダーになるのかな?
上半分の工作はこれからです。
こちらはいったい何月に使われるのかな?
これから、子どもたちによってキレイに色付けされると思うとワクワクします。
一昨日も、子どもたちが、〇(🤐)月用のカレンダーを、とても丁寧に作ってくれました。
みんなが作ってくれるカレンダーは毎日見るもの。。。
教室みんなの思いを毎日みることができて、とても幸せです(^^♪
次回の更新もお楽しみに~😊
2022年1月28日
花のかいだん🌷
ついに完成しました!
「花のかいだん🌷」が!!!
トレーニング時間の合間を縫って、数か月かけ、みんなで一生懸命一枚一枚描きました。
心を込めて描いてくれたのが、一目瞭然!よくわかります。
教室の中央にドーンと飾ってありますので、ご来所された際には是非ご覧くださいませ。
これまで教室には、「花のかいだん🌷」の反対側の壁に、「星のほし🌟」が飾られていました。
先生の「あちらを向いて―!」「こちらを向いて―!」の声掛けが、これからは、「花のかいだんの方を向いて―!」「星のほしの方を向いて―!」に変わるかもしれませんね。
とってもとっても楽しみです♬
次回の更新もお楽しみに~😊
2022年1月27日
作文📝
昨日の活動の様子をお知らせします。
昨日の「コミュニケーション」のトレーニングで「作文」を行いました。
作文。。。。。
今日のブログを書いている某先生、実は、小中高と学校に通っている時には、「作文」が大嫌いでした。
でも、大人になってある本と出会い、自分もこんな文章が書けたらいいなぁと思うようになって、書くこと、つまり「作文」がいつの間にか好きになっていました。
昨日作文を書いてくれたみんなの中にも、苦手な人はいたでしょう。
でも、そんな子も、何かのタイミングで好きになるかもしれません。
もしかすると、昨日がその日だったかもしれませんね。
昨日の「作文」の時間には、
あの!
威圧感のある!(笑)
原稿用紙に、全員、文章が書けました。
素晴らしいことです✨
しかも、みんなの前で発表もできましたね。
全員が書けたことに先生は感動しました!
みんな本当に立派です👏
次回の更新もお楽しみに~😊