児童発達支援/放課後等デイサービス

スタッフブログ

Staff blog

2025年6月26日

🎊じゃんけんで社会性アップ⁉️“歩いてじゃんけん”開催レポート✨

「じゃんけん、しよう!」そんな声が教室内にあふれた今回の活動は、
歩いてじゃんけん👣✊

子どもたちが自発的に声をかけ合うSST(ソーシャルスキルトレーニング)要素を含んだ療育活動を行いました🌈


🎯活動のねらい

目的 内容
社会性の向上 自分から友達に声をかける経験を通して、コミュニケーションの第一歩を練習♪
感情コントロール じゃんけんで勝っても負けても、気持ちの整理や表現を体験できる場に!
ルール理解 ゲームの中でルールを守る力を育てる✨

🕹️ゲームのルール

🪙メダルカードを5枚持ってスタート!
👟教室内を自由に歩きながら、友達を見つけて…
じゃんけんしよう!」と自分から声かけ💬
✊じゃんけんで勝ったら、相手からメダルカードを1枚もらう
💨そして、なんと…0枚になった人が勝者‼️

🧠勝っても負けても「ありがとう」「またやろうね」など、自然な会話が生まれる工夫が満載でした


💡活動のようす📸

🧒「ねぇ、じゃんけんしよう!」と緊張しながらも一歩を踏み出した子。
👫メダルのやりとりをしながら、笑顔と会話が自然に広がっていました♪
😄勝ち負けよりも“やってみた”ことに大きな意味がある活動でした。


🔥この活動のポイントはココ!

  • 楽しみながら社会性が育つ

  • 声かけの勇気が自信につながる

  • 感情表現の練習にもピッタリ


🌟保護者の皆さまへ

放課後等デイサービスStepUPでは、
ゲーム感覚で子どもたちの力を自然に引き出す療育を日々行っています🌱

一人ひとりの「できた!」を大切に、
子どもたちのペースに寄り添った支援を心がけています☺️


📣
子どもは必ず成長します。たくさんのお問い合わせお待ちしています。
📞TEL:045-325-9840

ページの先頭へ戻る