児童発達支援/放課後等デイサービス

スタッフブログ

Staff blog

2025年3月24日

みんなで玉入れチャレンジ🚩🏃‍♂️‍➡️🏃‍♂️🏃‍♂️🏃‍♂️‍➡️

本日は、みんなで〝玉入れ競争〟に挑戦した活動の様子をご紹介します💁‍♀️

まず、職員が傘を逆さに持ち、それを目標にして新聞紙を丸めた玉を投げ入れていくというユニークな活動です🤭💡

誰しも、1回は経験した事のある競技の一つですが、普段生活する中で使っている傘と新聞紙を使って室内でも取り組める内容にアレンジしたもの😊☝️

 

玉入れに使用する玉を丸める作業もみんなで協力して進め、楽しみながら作業する姿がとても微笑ましい一場面でした🥰✨

 

その後、いよいよスタートです🚩

子どもたちは元気いっぱいに玉を投げ入れ、笑顔で楽しむ姿が見られていました✨

盛り上がっている途中で、職員が「ストップ!」と声をかけると、子どもたちはしっかりとルールを守り、すぐに投げるのをやめて元の場所に戻ることができていました👏👏

この瞬間、遊びの中でルールを守ることの大切さを学ぶことができ、社会的スキル訓練(SST)の一環としての要素もしっかりと盛り込まれています🥰☝️

自分の行動をコントロールし、他の子どもたちと協力して楽しむ姿は、成長の証ですね🥰💗

 

StepUpでは、「楽しい」と感じる活動を通して、協力や自己コントロールなどの社会性を育むきっかけとなる環境を、日々提供しております😁!

子ども達の成長した姿を見られる瞬間は、私たちにとっても、とても格別だなと感じる時間です💗

 

 

子どもは必ず成長します。たくさんのお問い合わせお待ちしています。

TEL:045-325-9840

ページの先頭へ戻る