2025年11月21日
⭐【落とさず浮かせ!チャレンジ】集中力・判断力⭐
StepUPでは、集中力・判断力・身体コントロール・安全確認のスキルを育てる新しい取り組み、
「落とさず浮かせ!チャレンジ」を実施しました!✨
今回は、保護者の皆さまや、利用をご検討中の方にも活動の様子が伝わるようにご紹介します。
🌈 子どもたちの挑戦!うちわ & クリアファイルでティッシュを浮かせよう!
活動では、下記のルールで取り組みました👇
| 使う道具 | うちわ / クリアファイル |
|---|---|
| 目的→ | ティッシュを長く空中にキープする |
| 大事なポイント→ | 周囲を見て安全確認すること! |
ティッシュを追いかけるあまり、壁に近づいてしまう場面も…。
そこでスタッフが
👉 「ティッシュだけじゃなく周りも見てね」
と声かけをし、状況判断の練習にもつなげています。
💡 最初のステップ:座って挑戦!
はじめは座った姿勢でチャレンジ。
しかし…
-
うちわの持ち方が安定しない
-
扇ぎ方の方向がわからずティッシュが前にすっとんでいく
-
ついうちわにティッシュを乗せてしまう子も😄
それでも、コツが見えてくるとどんどん上達!
自分で試行錯誤する姿は、大きな成長の瞬間です✨


🔍 SST(ソーシャルスキルトレーニング)としての価値
➡ 周囲を見る・安全確認
➡ 順番を守る
➡ 自分で方法を工夫する
➡ 仲間を応援したり称賛できる
この活動には、こうした社会性の成長につながる要素がたくさん含まれています🌟
子どもは必ず成長します。たくさんのお問い合わせお待ちしています。
TEL:045-325-9840




