児童発達支援/放課後等デイサービス

スタッフブログ

Staff blog

2024年7月26日

カレンダーの準備📅

7月末となり、そろそろ9月のカレンダーの準備の時期がやってきました!

また、今週のテーマが“カレンダー”という事もあり本日はカレンダーの塗り絵を行いました😁

今日はお題に沿って色を塗るなどをしました!

夏や冬など季節に関するお題などで、みんな一人ひとり個性が出ている塗り絵となりました✏

個性は出ていますが、その中でもしっかりと丁寧さを忘れることなく最後まで塗ることが出来た子ども達でした✨

 

子どもは必ず成長します。たくさんのお問い合わせお待ちしています。
TEL:045-325-9840

2024年7月24日

感触を楽しもう😁❣️

StepUpでは、運動トレーニングに取り組んでいますが、運動といっても、内容は様々( *´艸`)…

 

全身を使って体を動かす〝粗大運動〟 手先を使った細かい作業に取り組む〝微細運動〟など…

色んな角度からの運動課題にアプローチしながら、トレーニングを行っています(^O^)/

 

本日は、その中の微細運動にあたる活動に取り組んだ様子をご紹介します💁‍♀️

今回行ったのは、『透明ねんど』を使った活動です🚩

透明なのにスライムのようなドロドロではなく、ちぎったり伸ばしたりすることができるんです☝️

今回は感触の違う2種類を用意し、順番に違いを試してみました😁!

 

指でツンツン触れてみたり、手のひらに乗せて揺らしてみたり、伸ばしたり、穴をあけてみたり、そこから見立て遊びに発展したり…

と思い思いに感触を楽しむ子ども達の姿が見られていました✨

2種類の感触の違いに触れて、力の入れ具合をコントロールしたり、手先の感覚も変化することで指先の使い方もコントロールしながら取り組む姿が見られていました👏👏

不思議な形を作っていく中で、細かい作業にも取り組み、感触や微細運動を楽しんだ子ども達でした🥰💗

 

 

子どもは必ず成長します。たくさんのお問い合わせお待ちしています。
TEL:045-325-9840

2024年7月22日

ケンステップに挑戦🚩

本日は、〝ケンステップ〟という活動の様子をご紹介します💁‍♀️

StepUPの子ども達がとても意欲的に取り組む活動の一つです(^^)/

 

昔ながらのケンケンパと同じ活動ですが、昔からずっとなくならない魅力がきっとあるんですね😮💡

 

しっかりとリングを見ながら、ジャンプをしていく子ども達(*^^*)!

時々、気持ちが焦ってリングをとばしてジャンプしてしまう児童の姿も見られていましたが、次回からよくリングに注目してジャンプしたり、丁寧にジャンプをする姿が見られていました👏👏

スムーズにジャンプするには、いくつか先のリングを見ながらジャンプをしたりと、集中力や、同時に体と頭を使って動くという複雑な要素が必要になりますね😶‍🌫️…

そんな中でも、楽しみながら取り組む子ども達の姿がとても印象的です🥰

 

後半には、パージャンプの際に、『ピースサインをする』などのルールも加わり、さらに複雑になっていきましたが、しっかりと説明を聞いて対応する子ども達は、とても素敵でした👏💗

楽しみながら意欲的に取り組み、成長していく様子を間近で見ることができ、私たちの方もいつも子ども達に学びをもらっています🥰!

 

 

子どもは必ず成長します。たくさんのお問い合わせお待ちしています。

TEL:045-325-9840

2024年7月19日

全身を使って🕺♪

本日は、思いっきり全身を使って活動した様子をご紹介します💁‍♀️

 

この日は、高学年の児童が多いという事で、ダンスの内容もグッと難易度が上がったものに挑戦をしました🤭🚩

音楽に合わせて、ダイナミックに身体を動かす姿が見られ、とてもイキイキとした姿が見られていました👏👏

どの曲も、激しい振り付けばかりでしたが、みんなの表情はとても満足気で、踊った後の子ども達は達成感に満ちた姿が見られていました🥰

どんなに体力を消耗しても、笑顔で満足気にトレーニングに参加する子ども達は、とても素敵でした🥰💗

 

 

子どもは必ず成長します。たくさんのお問い合わせお待ちしています。
TEL:045-325-9840

2024年7月18日

余暇時間も友達とスタンプ遊び♪

本日は余暇時間の子ども達の過ごし方の一場面をお伝えします🤩

 

ステップアップの余暇時間って何をしているの?

この疑問、見学される方や利用されている保護者の方も気になるかと思います!

 

そんな疑問に今回は答えていきたいと思います💡

 

はじめに疑問に対する回答ですが、本当に人それぞれです☝️

例えば…職員や教室の友だちとお話をしたり、カードゲームのUNOをしたりすることもあります!

 

友達を誘いかけるのも一つの“コミュニケーション”です。

少し緊張しながらも職員と誘う時の声のかけ方を確認することで、みんな自分の気持ちを友達に伝えることが出来ます👏👏

 

最近の一場面ですが、⤵こんな場面もありました!

自然とスタンプ遊びに誘いかける一人の子どもから、少しずつ一緒に遊ぶ仲間が増えていました😍

活動だけがコミュニケーションを学ぶ場ではなく“教室で過ごしている時間全てが学び”ということです✨

 

活動のご紹介を多くブログで取り上げますが、こんな場面もありますよ!と言う事をこれからもお伝えさせていただきます😁

 

子どもは必ず成長します。たくさんのお問い合わせお待ちしています。
TEL:045-325-9840

ページの先頭へ戻る