2023年1月10日
1,2月のカレンダー紹介
本日は2023年1,2月のカレンダーをご紹介します
1月のカレンダーには子どもたちや職員の今年の目標を飾りました!
ひとりひとりが自分の字で一生懸命書いてくれました
みんなの目標が達成できるように、先生たちもお手伝いします!!

2月のカレンダーは、雪の結晶で飾りました
この雪の結晶は子どもたちが切ったものです
細かい作業に集中して、丁寧に取り組んでいました!!
教室にお越しの際はぜひ、カレンダーにもご注目ください
では、次回の更新もお楽しみに~☆彡
2023年1月9日
イベント「
新年会
」
本日は2023年最初のイベント「新年会」を開催しました
うさぎ年ということで、可愛いうさぎを使ったレクを行いました

①うさぎつり
折り紙のうさぎさんを釣るゲームです!!
ちなみにこのうさぎは、トレーニングの中で子どもたちに作ってもらったものです!
様々な表情のうさぎさんがいて、とっても素敵でした

作ってくれた皆さん、ありがとうございました(*^_^*)
釣れる度に「やったー!」と声があがり、大盛り上がりでした
②うさぎとばし
紙のスリッパを作り、甲の部分にうさぎを貼ります
かかと部分にはカメさんも

紙のスリッパ、とっても上手に折れました~

これをポーンと遠くに飛ばしてみます

スリッパ飛ばしは簡単そうに見えて意外と難しい動きなのです、、、!
果敢に挑戦することが出来た皆さんに拍手

明日から学校が始まる方も多いと思います!
ゆっくりと自分のペースで生活リズムを整えていきましょう
StepUPも1月10日(火)より放課後対応となりますので、
ご来所時間等のご確認をお願いいたします!!!
では、次回の更新もお楽しみに~☆彡
2023年1月7日
うさぎを作ろう
先日のトレーニングではうさぎの折り紙工作を行いました!
好きな色の折り紙を選び、手順を確認しながら折っていきます
形が出来たら顔を描いて完成です!


可愛いうさぎがたくさん出来上がりました~
このうさぎは次のイベントで活躍する予定です
お楽しみに~☆彡
2023年1月6日
チーム対抗かるた大会
本日4時間目のトレーニングでは「チーム対抗かるた大会」を行いました!!
チームの中で順番を決め、一人ずつ前に出てかるた対決をしていきます。
今日はチームの先生も一緒に参加!!
全員がルールを守って楽しく参加することが出来ましたね

待っている時間には他の人に「頑張れー!」と応援する姿も、、、!!
チームで協力出来た皆さんに拍手です
寒い日が続いていますが、体調には気を付けてStepUPに来てくださいねー!
では、次回の更新もお楽しみに☆彡
2023年1月5日
冬休みの振り返り
みなさん!年末年始はいかがお過ごしでしたか?
本日コミュニケーションの時間に冬休み(年末年始)の振り返りを行いました
まず①いつ②どこで③だれが④なにをした⑤どうおもった
の5つの項目について考えました。
5つ箇条書きで書いた後には、文章で表現をしてみました。
適切な文章を書くことはとても難しいですが、みんな頑張って書いていました
-300x225.jpg)
最後は、ひとりずつ発表を行いました!
「家族でご飯を食べに行った」や「クリスマス会をして楽しかった」など
みんなそれぞれで楽しく過ごしたみたいで良かったです

では、次回の更新もお楽しみに~