2022年7月8日
話し合いを学ぼう!
StepUPでのコミュニケーションの時間にはグループワークを行うことがあります。
2人~4人ほどの少人数で班を作り、ひとつの課題に取り組みます

一人で全部を進めてしまったほうがスムーズということもあるのですが、
あえてグループ活動を行うことで、話し合いの方法を学ぶ機会を作っています。

たとえば、
意見を聞く時はどんな言葉で聞いたら良いのかな?
自分の意見を伝える時の顔の向きは??
話し合いの時の声量はどれくらい??
などなど、、、
話し合いには様々なコツがありますよね

話し合いの基本的なことからちょっとした工夫まで、
お子さまひとりひとりの状況に合わせて目標設定しています!
スモールステップで徐々にレベルアップを目指しましょう
2022年7月7日
お花の工作
昨日のトレーニングの様子です
1時間目にお花の工作を行いました!
花びらの色を自分で選び、台紙に貼り付けます。

みなさん集中して先生のお話を聞き、丁寧に作業出来ました
素晴らしいです
そして今日は七夕ですね
みなさんのお願い事が叶いますように
では、次回の更新もお楽しみに~!
2022年7月6日
カメさんリレー
&ボール渡し
風が少し強かったですが、台風の影響もさほどなく涼しい1日となりました
先日の運動トレーニングの様子を紹介します(^-^)
先日は2つの課題を行いました!
1つ目は【カメさんリレー
】
クッションを背中に乗せて落とさないようにバランスをとりながら進んでいきます。

{もしもしカメよ、カメさんよ〜
}笑
2つ目は【ボール渡し⚾︎】
クッションボールを落とさないように、隣のお友達に渡します。
まずは全員紙皿を持って、紙皿から紙皿に「どうぞ!」と。
次はレベルアップして、プラスチックコップを持って「どうぞ!」。

難しい内容でしたが、回数を重ねるとコツを掴んで
落とさず上手に渡すことが出来ていました
では、次回の更新もお楽しみに〜
2022年7月5日
お誕生日会
関東にも台風が近づいているみたいですね…
(大丈夫かな
)
また毎日、暑い日が続いていますが、いかがお過ごしですか
水分補給をこまめに行い体調管理に気を付けてください!
先日StepUPでは、6月のお誕生日会を行いました
今回のお誕生日会は、【食べ物ビンゴ】を行いました!
ハンバーガーや、お寿司や、パスタなどなど。
その中にコーラなどの飲み物も入れてみたら、子どもたちから「えー、これ食べ物なのー」と疑問の声が
(笑)
1番早い子どもは、なんと3回のストレートでビンゴになっていました。
「やった!ビンゴ!」
「はやすぎる!!すごい」
ビンゴになった順番にお菓子のプレゼントを選びました
お菓子を貰う時には「ありがとうございます」とお礼を伝えることも出来ていましたね

「お菓子たくさんある〜」と、みんな凄く嬉しそうな様子でした!
最後にはみんなで、happy birthdayの歌も歌いました

ぷーちゃんも「おめでとう
」とお祝いしています♪

お誕生日おめでとうございます
素敵な1年にしてくださいね
2022年7月4日
雨の日アメプレゼント期間延長!

6月に行なっていました雨の日アメプレゼント月間ですが
7月まで延長することとなりました!
短い梅雨でしたのでなかなかアメをお渡し出来ませんでした、、、。
子ども達からは「また雨降らなかった、、、」と残念そうな声も聞こえてきました
7月は雨の予報もありますので、飴を楽しみに来てくださいね
皆さんに会えるのを楽しみにしています
〜今日のトレーニング様子〜
くまのプーちゃんがダンスの様子を見守ってくれています

「みんながんばれ~!」

では次回の更新もお楽しみに〜