2021年8月16日
手洗いマスター認定👑
こんにちは!
雨の日が続いていますね☔️
さて、今日の活動の様子をご紹介します〜
今日の運動の時間は、
サーキットトレーニングを行いました。
今日はラダー、バランスストーン
カラフルリング(ケンパー)の3つ!
ラダーやケンパーは1回ごとにメニューを
変えて行いましたが、
説明を聞いて指示通りに出来ていました〜
みんな良く頑張りました(*^^*)
コミュニケーションの時間には、
みんなで正しい手洗いの方法を練習しました〜(^^)

まずは動画で手順を確認します。
今日みんなで見た動画は
花王ビオレの”あわあわ手洗いのうた”です(*^^*)
URLを掲載しますので、ぜひご家庭でも活用してください!
https://www.kao.co.jp/bioreu/family/hand/song/
この動画を見た後に、実際に手洗いを行いました!

みんなバッチリ👍

みんな上手に手洗いが出来たので、
StepUPのオリジナル賞状を贈呈。
手洗いマスターに認定です!

賞状の受け取り方もバッチリ!かっこいい!!
手洗いうがいが必須な世の中です。
ウイルスに負けないように頑張りましょう!
たくさんご飯を食べて、たくさん寝て
また元気にStepUPに来てください(^-^)
では、次回の更新もお楽しみに〜
2021年8月11日
お礼を伝えることは大切です!!
今日の運動の時間は
みんなでダンスを踊りました〜!
もうすぐダンス発表会もあるということで、
みんなでダンスを踊り身体を動かしました〜(*’▽’)
しっかりと振りを覚えていましたね〜
さすが!素晴らしいです🌟

みんな楽しそうに踊っていました〜!
コミュニケーションの時間は、
感謝の手紙を書きました!
送る相手は両親や、先生、お友達など人それぞれ。
お世話になってる人に書くことが出来ました!!

感謝やお礼を伝えることは
とても大切なことです!!
思っていても口に出して伝えたり、
文章で表現することは難しいですが
みんなスラスラと、よく書けていました☆
「StepUPに来てくれている皆へ
いつも元気にStepUPに来てくれてありがとう」
今日も暑い1日でしたが、
みんな良く頑張りました(*^^*)
では、次回の更新もお楽しみに~
2021年8月10日
今日のトレーニング~借り物競争~
今日も猛暑のなか、
子どもたちが元気に来てくれました!!
今日のトレーニングでは、
適切なお願い・お礼の仕方を学ぶ、借り物競争を行いました(*^^*)
お題のものを持っている人を探して
「〇〇さん、△△貸してください。」と丁寧に伝えます。
受け取ったら「ありがとうございます!」とお礼も忘れずに😊

みんな上手に出来ましたね!すごい!!💮
運動ではたくさん走りました(^^)/
みんな順番やルールを守って楽しく参加出来ましたね!
みんな素晴らしいです☆
StepUPの運動では定番のマーカータッチですが、
みんな初めの頃よりも上達しています!!

↑指示された色をタッチしてスタート地点に戻ります
それでは、次回の更新もお楽しみに~!