2021年11月5日
12月のカレンダー完成✨

今日は12月のカレンダーをご紹介します(*^^*)
先日のブログで制作風景をお伝えしましたが、
さっそく教室に飾られました♬
今回のテーマは”クリスマス🎄”
クリスマスといえば、クリスマスツリー🎄
まるい形の画用紙を上手に飾ってくれました!
まるを重ねてみたり、横につなげてみたり
みんなの工夫で素敵なツリーの完成です☆
折り紙のブーツとサンタは職員が折りました~!
サンタの顔を描いたのは子どもたち。
職員と子どもの共同制作です♬
よく見てみると、色んな表情のサンタがいて
なかなか面白い!!みんなセンスある!!!
クリスマスと聞くだけで
ワクワクしちゃいますね( *´艸`)
(まだ11月ですが、、、笑)
では次回の更新もお楽しみに~☆
2021年11月4日
入念にストレッチからSTART(^-^)
本日の活動を紹介します(^O^)
運動の時間は、しっかりストレッチからSTART!!
全員で大の字に寝転んだり、体育座りのまま後ろに転がってみたり。


いつもより入念に身体を伸ばしました。
なかなかしない動きが多くて、子どもたちは楽しそうに取り組んでいました👍
指示をしっかり聞いて動いていましたね☺️

その後はサーキットトレーニング!
今日はいつもとは違うメニューも(^^)

カラーボールを箱の中に狙ってシュート。意外と難しそう…笑
距離間を測ることや、上手くコントロールすることが難しそうでしたが、回数を重ねて上手になりましたね!

コミュニケーションの時間は、教室の中にあるものを考えて、プリントに記入。
発表もみんな聞こえる声で出来ていました~!
グループに分かれて、みんなで教室にあるものは何があるか話し合い。
司会、書記を自分たちで話し合って決めました☺️
しっかりグループで協力して話し合い出来ていましたよ!立派です☆

褒められると人間は嬉しい生き物です😊
そのためには、「今は何をする時間なのか」を考えて行動。
話す時間、考える時間、聞く時間。遊ぶ時間。切り替えはとても大事ですね^ – ^
ゆっくりじっくり頑張りましょう😊
では、次回の更新もお楽しみに☆
2021年11月3日
12月のカレンダー作成🎄
本日は文化の日!祝日でしたね🎌
みなさんはどのように過ごされましたか?(^^)
祝日でしたが、今日もStepUPに元気に来てくれました。
本日のコミュニケーションの時間は、12月のカレンダーの作成をしました🗓
12月のカレンダーは、クリスマス仕様🎄🎅
のりを使ってクリスマスツリーの飾り付け🎄

のりが大量に出てきてしまってビックリ😳
少し驚いたけど、みんな上手に使っていましたね〜(^O^)
完成したら、後日改めて紹介したいと思います!楽しみにお待ちください。
余暇時間には、子ども同士、ジェンガでドミノを作っていました。
本やクッション、椅子などを工夫して綺麗に並べていました〜!
倒さないように慎重に慎重に…
「やった!完成〜!」

何事も協力して一つのことを成し遂げることは素晴らしいことですね☆
素敵な笑顔が見れました(^_^)
今日も良く頑張りました!
たくさん食べて、良く寝て明日からまた頑張りましょう!
では、次回の更新もお楽しみに〜
2021年11月2日
♢指示出し神経衰弱♤
今日のコミュニケーションの時間は
神経衰弱をしました~!!
ただの神経衰弱ではありません。
”指示出し”神経衰弱です(*^^*)
簡単に言うと
「ペアで協力して、指示を出されたカードをめくる」
というルールです(^^♪

指示をする人は
「右(左)から〇番目、上(下)から△番目。」
というようにめくって欲しいカードを指示します。
指示を受けた人は、
指示通りの場所にあるカードをめくります。
その後のルールは普通の神経衰弱と一緒です♬
今日は巨大トランプで挑戦!!!
最初こそ苦戦しましたが
だんだんと出来るようになりました!!
とても集中して頭を使ったので
終わる頃にはヘトヘトでした((+_+))

↑「つかれたあああ!」
みんなとっても頑張りましたね☆
では、次回の更新もお楽しみに~☆
2021年11月1日
ハロウィン週間、ありがとうございました!
先週1週間かけて開催しておりました
ハロウィン週間へのご協力、ありがとうございました!!
気合を入れて仮装してくれたお友達、
マスクをハロウィンの柄にしてくれたお友達、
一生懸命教室の飾りを作ってくれたお友達、
みんながそれぞれの方法で楽しんでくれました☆

先生たちも仮装をしたり
教室の飾りをみんなと作ったり、
みんなと一緒に楽しませてもらいました( *´艸`)

この1週間でとても嬉しかったことがあります。
それは、他の子の仮装を見て
「〇〇さん、すごい似合う!!」
「ぼくのも見て~!」
「それ、なんていうキャラクター?」
など、お子様同士のコミュニケーションが自然に生まれていたことです。

いつもはお友達に話しかけるのが恥ずかしい子も
楽し気なハロウィンの雰囲気に後押しされて
自分から話しかけてみたり、、、!!

そんな成長をたくさん見ることが出来た1週間でした。
先生たちはとっても嬉しかったです!!!!!!

また来年、ハロウィンを楽しもうね☆
では、次回の更新もお楽しみに~☆