児童発達支援/放課後等デイサービス

スタッフブログ

Staff blog

2024年10月2日

🌰11月のカレンダーが完成しました🌰

11月のカレンダーを昨日より掲示しています!

10月なのにまだエアコンが必要な気候ですが、もう秋なんですよね💦

 

より秋を感じられるようなデザインとなっていますので、教室に来た際には、ぜひ見てみてください!

 

子ども達にこだわりを聞いてみたのですが、葉っぱの筋の色を少し変えているところと、

リスの色合いは特に気合を入れたとのことです😜

 

 

子どもは必ず成長します。たくさんのお問い合わせお待ちしています。
TEL:045-325-9840

 

2024年10月1日

集中してジャンプ🚩🏃‍♂️‍➡️

本日は、頭も身体も使って取り組んだ活動の様子をご紹介します💁‍♀️

 

今回、リングを使って取り組むジャンプの課題の中に、考える要素も取り入れたトレーニングに挑戦しました🚩

横向きに、リングを一つずつジャンプしていく活動では、ついついリングをとばして跳んでしまったり、途中でどのリングに足を入れるのかわからなくなってしまう子の姿が見られていましたが、丁寧に何度か取り組むうちにだんだんとコツを掴んできた子ども達の様子が見られていました😯👏

 

他にも、リングの色を口に出しながらジャンプしていく課題にも挑戦しました🚩

リングの色は、赤🔴  青🔵  みどり🟢  黄色🟡  白⚪の5色ありますが、ジャンプしていくと同時にリングの色も言っていく。という頭もフル回転で使う課題に子ども達は、とても集中している様子でした(*^^*)!

リズム良くジャンプしていくには、ジャンプしている先にあるリングの色も確認しながら取り組む必要があり、途中で色を言い間違えてしまい、「あぁ‶ーーーーー🤣💦」と悔しそうな子の姿も見られていました🤭…

ジャンプをしながらも、今いるリングの色を口にしながら先のリングの色も確認して…と、体も頭もフル回転でとても集中して取り組んでいました👏👏

 

同時にいくつかの事をしていく中で難しさを感じながら、「よし!集中しよう」と自分で切り替えようとしたり、挑戦しようとする意欲を育む機会になればなと感じた瞬間でした💗

 

 

子どもは必ず成長します。たくさんのお問い合わせお待ちしています。
TEL:045-325-9840

2024年9月30日

ハロウィンの飾りつけ✨

9月の序盤から何度か折り紙をする機会があり、ハロウィンに向けたお化けやかぼちゃを作ってきました!

 

子ども達の中には、「これ貼るの?」「いつなの?」だったりと、

気にする様子も見られていました😏

 

最近、子ども達の作品は全てまとまったので貼り付けを行いました!

みんな興味津々で作品ごとに誰が作ったものなのかを話したりする様子も見られます😁

今日も活動の説明の最中に別の方向を見ている子どもがいたので声を掛けてみると、

「作った作品あるか見てた😜」と話す子どもがいました!

 

自分の作品が掲示されるのって嬉しいですよね😋

本日はStepUPでは、こんな作品づくりもしています!というご紹介でした✨✨

 

 

子どもは必ず成長します。たくさんのお問い合わせお待ちしています。
TEL:045-325-9840

2024年9月28日

交通ルール🚲🚦

本日は、テーマに沿った活動の様子をご紹介します💁‍♀️

 

この日のテーマは〝交通ルール〟でした(^O^)/

初めに、〇✕クイズを行いましたが、みんなほぼ全問正解に近い結果でした👏👏

何が正しいのか、改めて考える機会って大事だなと、しみじみ感じた瞬間でした🥰!

 

その後は、プリント課題に取り組みました☝️

街のある一場面のイラストを見て、〝どの人にこの後どんな危険な事が起きるのか?〟〝その危険を防ぐためには、どうしたら良かったか?〟を考えていく、危険予知トレーニングに挑戦しました🚩

みんな、しっかりとイラストを見て、危険予知をして予防まで自力で考える事が出来ていました👏👏

発表の際には、自分が選んだ危険だと思った箇所を言葉で説明する際に、難しさを感じる児童の姿も見られていましたが、サポートを受けながら最後までしっかりと取り組む事が出来ていました✨

 

イラストの中の、〝どこの部分なのか〟〝どんな人なのか〟〝何をしている人なのか〟など、言い方が自由なので難しい場面でしたが、それぞれ自分なりに誰が見てもどの部分か分かるように説明しようと、努力する姿がとても立派だなと感じました🥰✨

 

 

子どもは必ず成長します。たくさんのお問い合わせお待ちしています。
TEL:045-325-9840

2024年9月27日

公開トレーニングのご案内

去年、ご好評いただいた“公開トレーニング”を今年も実施いたします!

StepUPのトレーニングをご覧いただいたことのある方もない方も、

是非この機会に雰囲気を味わっていただければと思います✨

 

※公開トレーニングへの参加をご希望される方は事前に教室にご連絡をどうぞよろしくお願い致します。

また、入退室時間もトレーニング時間に合わせていただきますよう、ご協力お願い致します。

 

 

子どもは必ず成長します。たくさんのお問い合わせお待ちしています。

ページの先頭へ戻る