2022年10月14日
みんなで大ジャンプ!!!
ここ数日、優れない雨の日が続いていますね☔️
植物たちは大喜びの日なのですかね〜😊
先日のトレーニングの様子を紹介します。
先日はみんなで様々なジャンプ課題に取り組みました〜!

両足揃えてジャンプ🙂片足ジャンプ🦵
最後はみんなで目標のリングに目掛けて大ジャンプ!!!

子どもたちのリクエストに応えて、人それぞれ目標のリングの距離をかえました😁
たくさんジャンプ頑張りましたね👏

では、次回の更新もお楽しみに〜⭐️
2022年10月13日
避難訓練週間
今週は避難訓練週間です!
StepUPでは半年ごとに避難訓練を実施しています。
地震や火災の時にはエレベーターが使えなくなることを想定し、階段を使って移動します。
その後は避難場所である「蒔田中学校」まで歩いて向かいました。
歩いている道中は「おかしもな」のお約束を守ります🌟


しっかりと避難訓練が出来ました💮
では、次回の更新もお楽しみに~☆彡
2022年10月11日
11月のカレンダー完成🍄🐿
11月のカレンダーがようやく完成しましたので、制作の様子とともに紹介します☺️✨
11月のカレンダーは【秋の動物たちの演奏会】をコンセプトに制作しました!
くまやうさぎ、りすたちが植物の楽器を演奏しています〜♬
子どもたちが、動物たちを綺麗に塗ってくれました。

小さくて細かい作業でしたが、丁寧に塗ることが出来ていましたね〜!
うさぎやくまは、はさみを使って切ることろから作業を行いました✂️
色使いも個性的でとてもよく作品が出来ました⭐️
完成した作品がこちらです↓とってもかわいいですよね~💕

次は今年最後の12月のカレンダーです。お楽しみに待っていてください😊🌟
2022年10月10日
イベント「秋のうんどうかい」
今日はスポーツの日ということで、
StepUPでも運動会を開催しました!!
あお、みどり、きいろのチームに分かれ、3色対抗で勝負をしました🔥

1種目目は「玉入れ」
天井からぶら下げたカゴに玉を投げ入れます🥎
待機ゾーンのお友達は「頑張れー!」と応援したり、
「あの場所から投げると入りやすいね!」と作戦を立てたり、
みんなで協力して頑張りました✨✨

2種目目は「チームで謎解き」
”なぞときはかせ”からの挑戦状が届いたので
みんなで謎解きに挑戦しました!!
ヒントを使いながら答えを導いていきます👀
次々と指令が出るので大盛り上がりの子どもたち✨
2回目をやりたい!のリクエストに応えて緊急で2回目を行いました!

3種目目は「〇✖クイズ」
StepUPに関するクイズが15問出されました!
「StepUPは5階にある。〇✖どっち?」
「StepUPの最寄り駅は、蒔田通町駅である。〇✖どっち?」
などのクイズが出され、みんな悩みながら考えました👀✨
なんと、たくさんあるクイズを全問正解した人が一人!!!すごい!!!

最後に表彰式を行い、メダルとお菓子を贈呈しました🎁
優勝はきいろチームの皆さんでした✨🌟💛

優勝チームではなかったみんなも、とっても良く頑張りましたね💙💚
では、次回の更新もお楽しみに~✨✨
2022年10月7日
病院ロールプレイング🏥
昨日のトレーニングです!
コミュニケーションの時間に病院のロールプレイングを行いました😊
お医者さん役と患者さん役に分かれロープレがスタート!
患者役の人は、”病気一覧表”の中から病気を選んで、
お医者さんに自分の症状を伝えます。
お医者さん役の人は患者さんの症状から病気を特定し、
お薬を処方したり、次回の診察日を決めたりします!!

症状を伝える言葉や、病院での説明の仕方を学びました✨
みなさんとても上手に出来ていました~♫
では次回の更新もお楽しみに~☆彡