児童発達支援/放課後等デイサービス

スタッフブログ

Staff blog

2022年10月6日

秋を感じるトレーニング🍁🍄

昨日のトレーニングの様子を紹介します♪

昨日は1時間目の時間に【秋のガーランド作り】を行いました🍁

秋の紅葉や、きのこのイラストが描いてある紙をはさみを使ってチョキチョキ✂️

点線に沿って綺麗に切ることが出来ていました👏

また、はさみを返す時には「〇〇先生はさみありがとうございました」と言って返すことが出来ていました😁✨

2時間目には、1時間目に作ったガーランドをゴムに付けて、【ゴムジャンプ】を行いました😆

みんなが作った作品に当たらないように、いつもより高くジャンプ出来てましたね〜!

ガーランドの紙がヒラヒラと動いて可愛いゴムジャンプでした!

では、次回の更新もお楽しみに〜⭐️

2022年10月5日

クッションタワー🗼

本日は【クッションタワー作り】の様子を紹介します(^-^)

全体のバランスを見ながら、倒れないようにクッションをどれだけ高く積み上げられるかというトレーニングです。

時間制限もあるので、焦ってしまいますが、慎重に置いていくことが重要です🔥

少しでもズレてしまうと倒れるので、とても難しい様子でしたね〜💦

「おー、凄い!めっちゃ高い〜!」など言葉が飛び交って凄く楽しそうでした😆✨

では、次回の更新もお楽しみに~🌟

2022年10月3日

グループワークをしよう!

 

本日は3時間目のコミュニケーションの時間にグループワークを行いました!

 

テーマは「怪我の手当」について🤕

怪我の種類や手当に使う道具、手当の順番などを考えました!!

グループワークでは担当を決めて行います。

主に、司会進行係、書記係、発表係の3つに分かれます!

担当を決めておくことで、何をしたら良いのか明確になりますね💡

まだまだ上手に出来なくても大丈夫!

近くの先生がそっとサポートします👍

繰り返して練習することで、コツを掴んでいきます◎

 

 

今日もみんなよく頑張りました💮

おうちに帰ってゆっくり休んでね~☆

2022年10月1日

10月になりました🎃

 

今日から10月ですね✨

朝晩は涼しい風を感じますが、日中はまだまだ暑さが残ります。

今日も元気にStepUPにお友達がきてくれました🌼

 

ハロウィンに向けて、たくさんの塗り絵を行いました🎃

以前ご紹介した作品のほかにも、素敵な塗り絵がたくさん、、、!!

みなさん丁寧に、集中して取り組むことが出来ました(^^♪

好きな場所に貼っていいよ~!

と声をかけてみると、猫ちゃん大集合してました😻

 

この調子でどんどんハロウィンの飾りづくりを頑張りましょう✨

 

では、次回の更新もお楽しみに~☆彡

2022年9月30日

ケンパリング👣

 

 

今日の運動の様子をお伝えします!!

今日のトレーニングは「ケンパリング」です😉

 

ケンステップを使い、色々なステップを練習します🌈

片足ジャンプや両足ジャンプ、ちょっと遠くまでのジャンプなどなど、、、!

リングの数や場所をよく見てジャンプ!✨

両足をそろえてのジャンプは少しコツがいるので

ちょっと苦戦する人もいましたが、最後まで諦めずに頑張りました💪

 

お友達の挑戦に「頑張れー!」と声援を送ったり、

成功したら大きな拍手をしたり、みんなで頑張ったね🎵

 

では、次回の更新もお楽しみに~☆彡

ページの先頭へ戻る