児童発達支援/放課後等デイサービス

スタッフブログ

Staff blog

2021年12月13日

新しい道具紹介♪

 

今日はStepUPに最近仲間入りした

新しい道具をご紹介します♪

 

ひとつめはこちら!!

 

プッシュポップというおもちゃです(*^^*)

カラフルで見た目もかわいいですね~♬

プチプチを押すと”ポコ!”と音がします!

 

なんともいえない触り心地に

子どもたちは夢中になっています(^^)/

 

2つあるので譲り合って使ってくださいね~!

 

 

 

もう一つはこちら!!

ふわふわのボールです☆

なんとこちらは、とある職員の手作り(^^)/♡

 

ふかふかでぶつかっても痛くないボールです。

 

今日のトレーニングでは、このボールを使って

コーディネーショントレーニングや爆弾ゲームをしました!

 

早速大活躍してくれました~☆

 

 

では、次回の更新もお楽しみに~☆

 

2021年11月29日

カレンダーを見てみよう!

 

 

今日の様子をお伝えします!!

 

今日のコミュニケーションのテーマは

「カレンダー」でした♪

 

カレンダーを正しく見る練習を行いました(*^^*)

 

12月のカレンダーを見ながら、

職員からのクイズに答えていきます。

 

12月1日はどこにあるでしょう?

クリスマスはどこにありますか??

 

などなど。

グループになって答えを考えました(*’▽’)

それぞれが意見を出し合ったり

たまに先生にヒントをもらったりと

力を合わせて頑張りましたね👍

 

カレンダーの見方をマスターして

スケジュール管理ができるようになってね~!!

 

では、次回の更新もお楽しみに~☆

2021年11月22日

クリスマスカードをつくろう!!🎅

 

 

間もなく12月になりますね。

段々と寒くなっているのを感じます。

体調にはお気をつけてお過ごしください!!

 

今日はクリスマスに向けて、

クリスマスカードを作りました(*^^*)

 

宛先はおうちの方か、サンタさんにしました♬

 

それぞれが心をこめて書いたお手紙には

切手(イラスト)を貼って、教室内のポストに投函しました( *´艸`)

 

~制作風景~

 

 

 

では、次回の更新もお楽しみに~☆

 

2021年11月9日

京急線登場〜🚋

雨の日のカエルのイラスト(ぴょこ) | かわいいフリー素材集 いらすとや

本日は雨も降り、どんよりしたお天気でしたね…😔

本格的に寒くなってきて、体調を崩しやすい時期ですので、体調管理に気をつけてください😊

 

本日は、教室に増えた新たな仲間について紹介します!

「京急線の駅名磁石です」

電車が好きな子どもたちが多いので、喜んでくれるといいなあ〜と思いながら職員が作成。

先週から職員ロッカーの隣の場所に貼り付けています^_^

子どもたちは一目見ると、すぐ駆け寄って行き「おー!京急線じゃん🚋」と。

綺麗に駅順に並べて「ハイチーズ✌」📸

たくさんの笑顔が見れて良かったです!

電車好きな子どもが多いので、こども同士のコミュニケーションのツールとなれば嬉しいです😊

まだ見ていないお友達は、是非見てみてくださいね(^^♪

 

では、次回の更新もお楽しみに☆

2021年9月7日

新しい机がやってきた!

 

昨日まで寒い日が続きましたね。

このまま秋になるのかと思いきや、

今日から気温が上がる日もあるようです。

ころころと変わる気温に、

体調を崩さないように気を付けたいですね!

 

 

さて、教室には新しい机がやってきました!

じゃーーん!!

 

大きなローテーブルです(*^^*)

コミュニケーションの時間や余暇時間に活用します!

学習は今まで通り、一人ずつの机で行います。

 

今日は早速この机を使ってトレーニングを行いました!

10月のカレンダー制作です🎃

みなさんが頑張ってくれたので、

本日完成しました!!!

ハロウィンのイラストがかわいいですね~👻

教室に飾られましたら、またご紹介します(*^^*)

 

 

では、次回の更新もお楽しみに!!

ページの先頭へ戻る