2022年1月19日
マーカータッチ☆
今日の運動の様子をお伝えします!
本日はマーカータッチを行いました(*^^*)
職員が言った色めがけてタッチする種目です。
言われた色を覚えて素早く動くことが重要☆
みなさんとっても上手にタッチすることが出来ましたね♫
躍動感のある写真が撮れました😊
最後には自分とみんなに拍手をして
みんなで達成感を共有しました~👏👏
みんな素敵な笑顔で参加してくださいました!!
では、次回の更新もお楽しみに~☆
今日の運動の様子をお伝えします!
本日はマーカータッチを行いました(*^^*)
職員が言った色めがけてタッチする種目です。
言われた色を覚えて素早く動くことが重要☆
みなさんとっても上手にタッチすることが出来ましたね♫
躍動感のある写真が撮れました😊
最後には自分とみんなに拍手をして
みんなで達成感を共有しました~👏👏
みんな素敵な笑顔で参加してくださいました!!
では、次回の更新もお楽しみに~☆
本日は運動の時間に行なっているトレーニングの中から、
ボールトレーニングを紹介します(*´꒳`*)
最近StepUPに仲間入りした職員手作りボールは、子どもたちに大人気です。
この日の課題は、2人組のペアで行うトレーニングでした。
①立った状態で相手に投げる
②座った状態で相手に投げる
③座った状態で相手に転がす
などなど。
相手が取りやすくするにはどうすれば良いかなー?みんなそれぞれ考えていましたね😊
狙った所と違う所にボールがいってしまった。お友達にボールをぶつけてしまった。
その時には、しっかりと「ごめんなさい」と謝ることが出来ていました👏
素晴らしいです(*^^*)
最後には、みんなでシュート対決をしました。
カゴを狙ってボールをシュート!
「やったー」「凄い!」「あー。惜しい」など、色々な言葉が飛び交っていました。
また、自分の順番ではない時には、待つことが出来ましたね〜⭐️
みんな楽しそうにトレーニングに参加していて、とても嬉しかったです!
StepUPは子どもたちの笑顔で毎日溢れています😆
では、次回の更新もお楽しみに〜
今日は、トレーニングのひとつ、ダンスについてご紹介します。
日々のトレーニングの中で、画像や音楽に合わせて、数十分ダンスをすることがあります。
皆さん、とても楽しく踊ります♪
土曜日には、専門の講師の先生を招いて、本格的なダンスのレッスンを受けます。
みんな、とっても静かに講師の先生の指示を聞いています。
だんだん体が動いていきます。。。
最後には、このような感じで決めポーズ🎵
日々のトレーニング中ではなかなか踊れない子も、ダンスの講師の先生の促しによって、しっかり楽しく踊れる子もいます。
同じ「ダンス」とはいえ、様々な角度からアプローチしてみると、それにきちんと応えてくれる子どもたちがたくさんいるなぁ、と感心させられます。
本当にみんな立派です!!!
👏👏👏
次回の更新もお楽しみに~😊
土曜日は、朝から子どもたちが来ます。
一日中、熱い🔥トレーニングが繰り広げられます!
午前も午後も、今日は「動物歩き」のトレーニングを行いました。
動物のカードを見て、自分でその動物の歩き方を想像し、教室を順番に歩きます。
時には、みんなで一緒に「うさぎ」さんの真似をして、ピョンピョンピョン🐰
「ワニ」の真似のお題に、「池で泳ぐワニ!」と工夫し、
「歩き」ならぬ「泳ぎ」で挑戦した子もいましたね。
豊かな想像力!素晴らしい✨
グループワークでは、「将来の夢」について話し合いました。
「進行係」「書記係」「発表係」を話し合って決め、各々がそれぞれの役割をきちんと果たすことが出来ました。立派です👏
「グループワーク」や「学習の時間」といった【静】、
「体を使ったトレーニング」といった【動】、
【静】と【動】の両方が備わったトレーニングが、StepUPでは熱く🔥繰り広げられています。
次回の更新もお楽しみに~(^O^)/
今日は予定通り、今年初めてのお誕生日会を3時間目に行いました。
お誕生日の主役さんのご提案で、ジェスチャーゲームを行いました。
みんな積極的に「前に出てやりたい」と手を挙げ、上手にいろんな真似をすることが出来ましたね。
最後には、ささやかですがプレゼントもありました。
プレゼントをもらう時には、きちんと感謝の気持ちを伝えることができましたね。
素晴らしい👏
今日のお誕生日の主役さん。。。
StepUPに初めて来るようになった時には、あんなに小さかったのに。。。
本日から始まった4時間目の「中高生講座」にしっかり参加していました。
立派に成長しています!
お誕生日、おめでとうございます!
StepUPで成長していく子どもたちの姿は、本当に輝いています✨
教室はいつも「輝き」で満ちあふれています。