2021年12月10日
ペーパーバランス📃
本日の活動の様子を紹介します(^O^)
運動の時間は、ペーパーを使って色々なトレーニングを行いました。

ペーパーを頭の上に乗せ、落とさないように座ったり立ったり。
軽い紙なので、少し動いただけでも落ちてしまいます。
しかし、みんな上手くバランスを取っていました😊
先生たちも一緒に参加したけど、難しかったです💦
1回も落とさずに出来ている子どももいました!凄い👏
後半には、座って足のつま先にペーパーを乗せて、隣の人にパス!

隣の人とタイミングを合わせることが必要ですね。声を掛け合いながら頑張ってましたね!
3時間目にお誕生日会を行いました〜🎂
先生たちから気持ちばかりのお菓子のプレゼント🎁

今日もカッコいいお礼を言うことが出来ていましたね!
「ありがとうございます」
お礼が言えるか言えないかで、大きな差があります!!これからも様々な場面で練習していきましょう。
次回の更新もお楽しみに〜⭐️
2021年12月9日
入念にストレッチ!!
今日も冷え込む一日でしたね❄
寒くなってきたので運動前のストレッチは
今までよりも入念に行っています!!
今日は体育座りから後ろにゴローンと転がったり、
柔軟運動やダンスを取り入れたりと
様々な動きの運動を行いました!(^^)/

みんな上手にゴローンと出来ましたね☆
では、次回の更新もお楽しみに~(*^^*)
2021年12月8日
巨大クリスマスツリー完成🎄
本日は雨風ともに強く、とても寒い1日になりましたね…❄️
寒い中、今日も元気にStepUPに来てくれました!「こんにちは!」
元気な挨拶、素晴らしいです👏
本日は「巨大クリスマスツリー」の工作の様子を紹介します(^O^)
以前もブログで、作業中の様子を紹介しましたが、昨日ようやく完成しました🎄

トレーニングの中でも、一所懸命に色を塗ったり絵を描いたり、のりで貼ったり。
集中して作業に取り組んでいましたね!
1人1人描いた絵をみんなの前で発表もしました。
みんなからは「すご〜」「上手だね」など色々な声が飛び交っていました(^ ^)

色を綺麗に塗る、絵を綺麗に描くだけではありません!!!!
「のり貸してください」「ありがとうございました」「先生、終わりました」など。
言葉で伝えるトレーニングも含まれています。

↓完成した作品がこちらになります↓
とても大きな存在感があります。

完成した「巨大クリスマスツリー」は、教室の壁に飾っていますので、
送り迎え時に是非ご覧ください!
では、次回の更新もお楽しみに~☆
2021年12月7日
輪っかにジャンプ!&足の大きさ比べ👣
今日のStepUPの様子をお伝えします( *´艸`)
今日は運動の時間に
「輪っかにジャンプ!」を行いました!!
みんなで一列にならんで
目の前にある輪っかにジャンプします(^-^)
みんなで一斉に行うことで
協調性や合図を聞いて動く力を養うことが出来ます☆

休み時間のひとコマです♬
とあるお友達が職員と足の大きさを比べていると
その場にいた全員が集合しました!(笑)

みんなで「足のサイズ何センチ~?」と聞き合ったり、
「先生より大きい!!」と喜んだり、
なんだかほっこりした時間でした。
長く教室に通ってくれているお友達。
いつの間にか職員よりも大きくなっていて、
感慨深いものがあります😢
身も心もどんどん成長するお子さんたちに負けないよう、
職員も頑張りたいと思います(*^^*)
では、次回の更新もお楽しみに~☆
2021年12月6日
数字集め!
今日は凄く寒い1日でしたね❄️
StepUPに来てくれたお友達も口を揃えて「先生!外寒い…」と。
寒い中来てくれてありがとう😊
いつもみんなに会えて元気が出ます!
今日の活動を紹介します。
運動の時間に「数字集め」を行いました。
1〜100までの数字が書いてある紙を教室に散りばめています。
数字は青、赤、緑の3色で書かれています。
先生がお題を出して、そのお題に当てはまる紙を探して取ってくるトレーニングです!

例えば、
「赤色の数字!」
「50よりも上の数字!」
「赤色の紙と青色の紙と緑色の紙を1枚ずつ取ってきてください!」
などなど。

みんな良く指示を聞いて取り組んでいました。
また分からないお友達には、それ違うよ。こっちにあるよ!と教える場面も。

運動の時間でも、子ども同士でコミュニケーションを取っていました(^ ^)
素晴らしいです👏
巨大クリスマスツリーがまもなく完成するので、楽しみに待っていてください🎄
寒いので暖かくして、たくさん寝て、また元気にStepUPに来てください!
では、次回の更新もお楽しみに〜⭐️