2021年12月4日
絵カード&サーキットトレーニング
本日の活動の様子を紹介します(^O^)
1つ目はピッタリ絵カード。水族館編
数十枚の水の生き物たちの絵が描いたカードをペアにします。

幼児期のお子様も集団での活動が可能です。
中高生の子どもたちには、退屈ではないかな?と思うかもしれません。
しかし、そんなことありません!!!

自分の順番まで待つトレーニングや、
困っているお友達に優しく教えてあげるトレーニングなど。
場面に応じて様々なトレーニングを含んでいます。
2つ目はサーキットトレーニング!
久しぶりにサーキットトレーニングを行いました。
今日は、先生たちも子どもたちと一緒参加して頑張りました(o^^o)

①ラダーゾーン②バランスゾーン③ケンパゾーン
大忙しのトレーニング💦ルールを守りしっかりと取り組んでいます。
後半には1人ずつ、全員の前で3種目のサーキットを行いました!
みんなが見てる中、緊張したと思うけど、とても丁寧に出来ましたね😊

成功体験を増やして、少しずつ自信がつくといいなと思っています!
では、次回の更新もお楽しみに〜⭐️
2021年12月3日
元気いっぱい(^O^)/
今朝は地震がありました。
みんな怖い思いをして起きたのかなぁと心配していましたが、杞憂(きゆう)でしたね(^^;
みんな元気いっぱいでした(^^♪
クリスマスの絵を教室に貼る時には、「あそこだあそこだ!」と
楽しく取り組むことができました。
高い所に貼りたい時には、先生にきちんと頼むことができましたね。
きちんとお願いできることも、とても素敵です👏

ダンスの後の「だるまさんがころんだ」の時には、
びっくりするほど、みんな本気でやりました😲
一生懸命、楽しく取り組んでいたみんなの姿は、とっても輝いていましたよ✨

スケジュールのメモを作成するトレーニングでは、
とても難しい内容をきちんと聞き、そして書くことができました。
立派です!!!

みんなの元気は、幸せな空気を、今日も、教室に運んでくれました。
明日からの毎日がまた楽しみになりました🎵
次回の更新もお楽しみに~♪
2021年12月2日
運動トレーニングの様子🏃♂️
今日は、先日行った運動トレーニングの様子を紹介します(o^^o)
1つ目は「紐跳び」です。
低い高さからスタートし、徐々に高くなっていきます。
高いなあ…低くして欲しいなあ…🤔
その時は、どうしたら良いかな。
「少し低くしてください」と適切なお願い!
言葉で伝えることは簡単なことではないですよね😣繰り返し練習ですね!

後半には、片側は高い位置、もう片側は低い位置に紐をセット。
自分の飛びたい高さにチャレンジもしましたね😊

ナイスジャンプ!
2つ目は「カッパバランス」です。
マーカーを使用してバランスを取るトレーニングです。
マーカーを頭や肩、膝の上に乗せて落とさないよーにキープ😶

上手にバランスを取れていますね👏
みんな簡単そうにこなしていました!
職員も一緒に負けじと挑戦🔥
積極的に発言があったり楽しそうな様子でした(^O^)

これからも楽しみながら身体を動かしていきましょう!
では、次回の更新をお楽しみに〜⭐️
2021年12月1日
12月お誕生日会のお知らせ🎂
今日から12月です。2021年も残り1か月となりましたね(^O^)
12月のお誕生日会の日程が決まりました!!
12月のお誕生日会は、
10日(金)
18日(土)
の二日間の予定です💕

(利用児童等の関係で、変更になることもあります。)
みんなでお誕生日のお友達をお祝いしましょう🎉
開催の様子は、ブログでお知らせしますね!!
12月はイベントが盛りだくさんです!
みんなで思いっきり楽しみましょう(^^♪
本日の様子📸

2021年11月30日
誰の休日でしょう??
今日の様子をお伝えします!!
今日の1時間目は「誰の休日でしょうゲーム」を行いました(^-^)
たとえば、、、
「僕はクリスマスが終わったら温泉に行くって、トナカイと約束したんだ!」
と言っているのは誰でしょう?
という問題が出されます。
机の上には
サンタクロースや郵便屋さん、神様などなど
様々な職業の紙が並べられていますので、
先ほどのヒントを推理して誰のセリフなのか考えるゲームです!!
サンタさんや神様の休日を想像して
楽しいクイズでしたね~!!

先生の話を静かに聞いたり、一生懸命考えたりと
立派な参加でした💮
では、次回の更新もお楽しみに~☆