2025年7月30日
🎉すごろくで学ぶ!誕生日会の楽しい活動✨
🌟この日の活動は…「🎂誕生日会×すごろく」
StepUPではお誕生日会として、みんなで楽しく「SSTすごろく」を行いました!
ルールを守る力や、お友だちとのやりとりを学びながら、自然とソーシャルスキルを身につけることができるプログラムです😊
🟨 途中のイベントマスでは…
📣 「どんな場面で“ありがとう”って言えるかな?」
👀 「困っているお友だちがいたらどうする?」
など、考える力・聞く力をフル活用!✨
💴お金の計算もバッチリ!療育×ルールのある活動で実践力UP♪
活動の中では、お金の計算も取り入れました💡
ゲーム感覚で数や金額への理解を深めることができ、最後まで集中して取り組んでいました💮
🟩 参加した子どもたちの様子
子どもの様子 |
スタッフの声 |
🎲 マスを読むのが楽しみ! |
「自分から読む姿勢が見られてすごく嬉しいです!」 |
💰 お金の数え方が得意に! |
「計算スピードがどんどん速くなってるね!」 |
💬 スタッフコメント
楽しみながら「伝える・聞く・考える」力がぐんぐん伸びています✨


🌈「できた!」が増えるStepUPの支援✨
🔍「療育」「発達支援」「ソーシャルスキルトレーニング(SST)」などのキーワードで検索された方、ぜひStepUPの活動を一度体験してみてください!
見学や体験のお問い合わせも大歓迎です✨
✅StepUPの支援を通じて
🖍 子どもたちは「楽しみながら」
🧩 社会性・計算力・コミュニケーションを
🪴 自然に身につけていきます!
📞【お問い合わせはこちら】
子どもは必ず成長します。たくさんのお問い合わせお待ちしています。
📞 TEL:045-325-9840
2025年7月29日
🚀組み合わせて育む『考える力』と『社会性』✨
🎨今日の活動は「イラストカード合わせ」!
StepUPでは、遊びを通じて社会性やコミュニケーション力を伸ばすSST(ソーシャルスキルトレーニング)に取り組んでいます🌱
この日の活動は…
🧩 2枚で1つの絵になる『イラストカード合わせ』!
🚗🚃乗り物、🥕🍎野菜や果物、🐶🦋動物など
さまざまなジャンルのカードを指定されたテーマに合わせてペアにする活動を行いました✨
💡この活動のねらい
ねらい |
内容 |
🗣コミュニケーション力 |
「これかな?」「こっちと合ってる?」など会話を通じて協力する姿勢を育てます |
🧠思考力・判断力 |
絵の特徴や形、色から論理的に考える力を養います |
😄成功体験 |
「できた!」という達成感が自己肯定感アップにつながります! |

🌟活動の様子をご紹介!
子どもたちはとても真剣な表情で取り組みながらも、
楽しそうな声が飛び交っていました🎶
職員も必要に応じてサポートしながら、自分の力で答えを導けるように関わりました。
完成したときには、思わずハイタッチ!👏✨
📸写真映えもバッチリなこの活動は、子どもたちの「楽しい」と「学びたい」を引き出すきっかけになります!
📢子どもは必ず成長します。🌈たくさんのお問い合わせ、お待ちしています!
📞TEL:045-325-9840
2025年7月29日
🌟カレンダーでコミュニケーション力UP✨
🎐夏休みまっただ中の今週、Step UPでは「カレンダー」をテーマにした活動を行いました!
子どもたちは、それぞれの夏休みの予定や頑張りたいことをプリントに書き込み、元気に発表しました🎤✨
🖍️ 発表のテーマは「夏の目標」と「予定」!
👦「宿題をがんばる!」
👧「夏祭りに行きたい!」
✈️「家族と旅行に行く予定!」
などなど…それぞれの想いがたくさん詰まった発表に、聞いているお友だちも興味津々👂✨
**「人の話を聞く」「自分の思いを言葉で伝える」**という大切な力を、楽しみながら伸ばすことができました😊
📌 活動のねらい
項目 |
内容 |
💬 コミュニケーション |
自分の気持ちや予定を相手に伝える練習 |
👂 傾聴スキル |
友達の話をしっかり聞き、質問や共感を通じてやり取りを深める |
🧠 自己理解・計画性 |
自分のやるべきこと・やりたいことを明確にし、夏休みの過ごし方をイメージする |
📣 保護者の皆さまへ
Step UPでは、楽しみながら社会性や伝える力を育むSST活動を大切にしています✨
初めての方でも安心してご利用いただけるよう、丁寧なサポートを心がけています💡
🎓子どもは必ず成長します。たくさんのお問い合わせお待ちしています。
📞TEL:045-325-9840
2025年7月26日
🚀目指せてっぺん!「段ボール積みチャレンジ」✨
📦限られた時間で挑戦!目指すのは“高さ”🏗️
こんにちは、**放課後等デイサービス StepUP(ステップアップ)**です😊
今回の活動は――
🎯**「段ボール積みチャレンジ」**
今回は「個数」ではなく、**“どれだけ高く積めるか”**を競いました!
⏰ 制限時間は【30秒】!ドキドキの短時間勝負です✨
🌟見どころポイント!
🧠 集中して丁寧に積む姿勢
⏱️ 時間いっぱいまで工夫して積み上げ
🖐️ 合図と同時に手を止める自己コントロール力
👏 友達のチャレンジには拍手で応援する優しさも!
「〇〇さん、高さ100cmいったよ!」「すごい!拍手〜!」
子どもたち同士で声を掛け合いながら、チャレンジを楽しんでいました✨
📌【この活動で育つ力】
スキル |
育つ力・効果 |
SST(社会性スキル) |
協力・応援・ルールを守る力 |
集中力 |
目的に向かって意識を向ける力 |
自己抑制 |
決められたルールの中で行動をコントロール |
💡このような療育活動は、児童発達支援や放課後等デイサービスを検討中の保護者様にもおすすめです!
横浜市で療育支援をお探しの方へ、StepUPでは楽しく社会性を育てる活動を毎日ご用意しています✨
✅ 子どもは必ず成長します。たくさんのお問い合わせお待ちしています。
📞TEL:045-325-9840
2025年7月25日
✨集中力&観察力を育てよう!✨
🧩本日の活動は「イラストパズル」!
ばらばらにされた動物のイラストを、よーく観察して正しい形に組み合わせていくゲームです♪
子どもたちはそれぞれが集中モードにスイッチON!
手先を使いながら、論理的思考と協調性を育てる素敵な時間となりました😊
🧠SST(ソーシャルスキルトレーニング)って?
💡SSTとは…
人との関わり方、考え方、行動の練習をするトレーニングです!
StepUPでは、活動の中で自然に学べるよう工夫しています。
パズルを通して、子どもたちは**「完成までやりきる力」や「人の意見を聞く力」**も少しずつ身につけています✨
📌 今日の様子をちょっとだけご紹介!
活動内容 |
効果 |
イラストパズル |
集中力・空間認知力の向上💡 |
協力の場面 |
コミュニケーションの練習🗣️ |
完成後の笑顔 |
自己肯定感UP⤴️ |
📣💬
「うちの子、じっと座ってられるかな…?」
そんな不安も、一人ひとりに合わせた支援で安心です◎
🌟StepUPは、横浜市の発達支援・放課後等デイサービスです。
子どもたちの「できた!」がどんどん増えるよう、スタッフ一同全力でサポートしています!
📞子どもは必ず成長します。たくさんのお問い合わせお待ちしています。
TEL:045-325-9840