2021年11月22日
クリスマスカードをつくろう!!🎅
間もなく12月になりますね。
段々と寒くなっているのを感じます。
体調にはお気をつけてお過ごしください!!
今日はクリスマスに向けて、
クリスマスカードを作りました(*^^*)
宛先はおうちの方か、サンタさんにしました♬
それぞれが心をこめて書いたお手紙には
切手(イラスト)を貼って、教室内のポストに投函しました( *´艸`)
~制作風景~
では、次回の更新もお楽しみに~☆
間もなく12月になりますね。
段々と寒くなっているのを感じます。
体調にはお気をつけてお過ごしください!!
今日はクリスマスに向けて、
クリスマスカードを作りました(*^^*)
宛先はおうちの方か、サンタさんにしました♬
それぞれが心をこめて書いたお手紙には
切手(イラスト)を貼って、教室内のポストに投函しました( *´艸`)
~制作風景~
では、次回の更新もお楽しみに~☆
本日は11月2回目のお誕生日会でした🎉
本日のお誕生日会は、主役の子のリクエストで「何でもバスケット」と、
「じゃんけん列車」を行いました〜😊
何でもバスケットは、フルーツバスケットの変化版になっています。
真ん中の人がお題を言い、当てはまる人は、席替えをします。
席に座れなかった人は、次のお題を発表します!
「今日の朝、パンを食べた人🥐」
「今マスクを付けている人」
「メガネをかけている人」などなど。
凄く盛り上がっていました(^^)
休憩を挟んで、じゃんけん列車も行いました〜☆
音楽をかけながら、ノリノリで😂👍
音楽が止まると、近くの人とじゃんけん。
勝った人の後ろに負けた人が連なります!
どんどん長い列になっていき、最後には1つの長い列車の完成🚃
「やったー!勝ったー!!」
最後に、参加者全員にお菓子とジュースのプレゼント🎁
順番に並び、お礼もしっかり伝えることが出来ていましたね!
「これください。」「ありがとうございます!」
素晴らしいですよ(o^^o)☆
お誕生日のお友達おめでとう🎊
ステキな1年にしてください😊
11月は、あと1回24(水)にお誕生日会があります。参加したい方は、是非教室にお問い合わせください!
みんなでお誕生日をお祝いしましょう🥂
では、次回の更新もお楽しみに〜☆
先日から配布プリントにてお知らせしている
「中高生講座」についてです(*^^*)
2022年1月より、
中高生を対象とした講座を開講します!☆
主な内容は、就職や進学に向けた面接練習や
電話連絡、時間管理、SNSの使い方などです。
(詳しくは配布しましたプリントをご覧ください!)
月毎にテーマを決め、レッスンを行います。
最終週には月の振り返りを行うことで内容の定着を目指します。
通常トレーニングとは少し違う雰囲気で
社会に出るためのスキルアップをしましょう!
ぜひ参加してみてくださいね♬
ご不明点、ご質問等は教室までお問い合わせください!
【今日の写真】
今日の運動の様子をお伝えします!
今日の運動では「バランス歩き」を行いました。
その名の通り、バランスを取りながら歩く運動です(*^^*)
まずは頭にお手玉を乗せて歩いてみましょう
ちょとフラフラしながらも、最後まで歩けましたね!
すごいバランス力です(*’▽’)
最後まで諦めずにチャレンジ出来ました!!
かっこいい~👍
続いてはいろいろな大きさのカップです
自分で大きさを選びました~(^_^)/
選ぶこともトレーニングのひとつ!!
大きいのがいいかな?小さいほうがいいのかな??
大きさではなくて色で選んでも良いですね💕
今日もたくさん頑張りましたね!!
では、次回の更新もお楽しみに~☆
本日の活動の様子を紹介します。
運動の時間は「いろわけんけん」と
「チーム対抗神経衰弱」を行いました!
「いろわけんけん」はカラフルリングの色が変わったら、けんけんの足も変えます。
赤赤赤青青緑黄☺️
右右右左左右左🕺
おっとっとっと。
連続して色が変わると、難しそうな様子でした😅
「チーム対抗神経衰弱」は、大きいトランプを使って神経衰弱。
1人ではないので、チームで協力して記憶することが出来ます。
「2てどこだっけ?」「こっちだと思う」
1人で出来ないことでも、みんなで協力すれば出来るんです!
短い時間でしたが、凄く盛り上がっていました😂
また時間があればやりたいと思います。
では、次回の更新もお楽しみに〜☆