2022年12月14日
4点じゃんけんトーナメント🔥
先日のトレーニングでは、4点じゃんけんトーナメントを行いました🔥
4点じゃんけんは、2人でじゃんけんをして負けたらひじとひざを順番に床につけていき、
最終的に相手を「参りました~」のポーズにさせたら勝ちです🔥

この日はトーナメント形式で大会を行いました!!
決勝戦はとても良い勝負で応援にも熱が入ります!!

優勝者が決まると大きな拍手が送られました👏
おめでとうございます✨✨
では、次回の更新もお楽しみに~☆彡
2022年12月13日
2023年の目標を考えよう
2022年も残すところ少しとなりました。
大人も子どもも少しソワソワする季節です😁
先日のトレーニングでは、来年の目標を考えてみました🌟
今年1年はどんなことを頑張ったかな?
来年はどんなことを頑張りたいかな??
今年を振り返りながら、来年の目標を考えました✨
どんな小さな目標でもかまいません!
学校のことでも、お家のことでも、もちろんStepUPのことでもOKです✨
そんな話をして目標の記入をお願いしました。
渡した用紙には、それぞれの目標がしっかりと書かれていました!!
書いてもらった目標は1月のカレンダーに貼りたいと思います✨
教室に来た際にはぜひみんなの目標を見てくださいね~!
では、次回の更新もお楽しみに~☆彡
2022年12月12日
ストップ&ゴー✊
先日のトレーニングの様子です😁
まずは怪我しないように準備体操からスタート!

体操終わったら、音楽をかけながら【ストップ&ゴー】を行いました!みんな楽しそう🎵
音楽が流れている時は、リングの中をみんなで歩きます。
音楽が止まったら、その場ですぐ止まります。
歩く時も止まる時も、前後のお友達にぶつかってはいけません。ぶつからないように、周りを見たり考えながら動くことも大切です😊

音をよーく聞いておかないとすぐに反応出来ませんね💪(頭フル回転だ〜🥺)
応用編として、音楽が止まったらその場で立木のポーズでキープもやってみました!
上手にバランスとって出来てましたね👏
よく頑張りました🌟
2022年12月10日
クリスマスツリー工作🎄
こんばんは🌃StepUPです!
運動トレーニングで、折り紙を使用しクリスマス工作を行いました🎅
折り紙は、見る運動や手先の微細運動にもなりとても良い運動ですね〜👏
今回は、みんなで「クリスマスツリー」を作りました。何色のクリスマスツリーにしたいかをまず決めてSTART🔥
折り紙や色鉛筆を受け取った際には「ありがとうございます」とお礼を言えていましたね〜☺️✌️

見本を見ながら上手に作れました✨
クリスマスツリーの他にも以前ブログでも紹介した「サンタクロース」なども作りました!
いろんな模様やイラストを書いて、ユニークな作品が出来上がりました。

教室がクリスマスに向けて楽しい雰囲気になってきました🎅🎄
2022年12月9日
コーディネーショントレーニング
先日の様子です✨
コーディネーショントレーニングの《どっちにジャンプ!?》を行いました!
ペアとじゃんけんを行い、勝ち負けによって出された指示通りに動くゲームです😊
たとえば、、、
「勝ったら上、負けたら下」という指示の時には
勝った人は上にジャンプ!負けた人は下にしゃがむ!
ジャンケンの結果を見て瞬時に次の動きを判断しなければいけません👀
そしてこの動きの指示は次々に変わります、、、!
「勝ったら右、負けたら左」
「勝ったら上、負けたら右」などなど✨✨
指示が変わるごとに「むずかしい!」と声があがりましたが、
全員諦めずに挑戦することが出来ました💮

では、次回の更新もお楽しみに~☆彡