2022年12月26日
イベントのお知らせ
今年も残り1週間を切りましたね
来年2023年1月・2月のイベントのお知らせをします
1月9日は【新年会】イベントを行います
2023年初めてのイベントです。みんなに楽しんでもらえる内容を考えています
楽しみに待っていてください
こちらのイベントは定員に達したので、申し込みを終了いたしました。たくさんのお申込みありがとうございました。
2月はイベントが2つあります。
①2/11【みんなで豆まき節分イベント】

②2/23【ゆきがっせんイベント】

詳細は事前にお配りしているイベントチラシをご確認下さい。
鬼を追い払って、素敵な春を迎えましょう!
寒い日が続いていますので、体調にはお気を付けください!
↓本日の活動の様子です。↓


2022年12月24日
StepUPにサンタ!?
本日はクリスマスイブですね

みなさんはどのようにお過ごしですか??
StepUPには、今日も元気にたくさんの子どもたちが来てくれました!
そして、今日はサプライズゲストとしてなんと!《サンタさん
》《トナカイ
》《ミニオン》が遊びに来てくれました


トナカイ
は1日みんなと一緒にトレーニングをしたり、レクリエーションをしたり楽しみました!
以前ブログで紹介したことのある【サンタ釣り】も行いました!!

サンタさんは大忙しで、午前中に1回と午後に1回お菓子のプレゼントを持って来てくれました

お菓子のプレゼント
を貰うと「ありがとう」とお礼を言うことが出来ていました

3時間目の時間には、みんなで職員のギターに合わせて、下のクリスマスソングを5曲歌いました
♬
①サンタが街にやってくる
②ジングルベル
③あかはなのトナカイ
④あわてんぼうのサンタクロース
⑤きよしこのよる

子どもたちも凄く楽しそうな1日でしたね
では、楽しいクリスマスをお過ごしください!メリークリスマス


2022年12月23日
プレッシャーゲーム
先日運動トレーニングで【プレッシャーゲーム】というゲームを行いました。
【プレッシャーゲーム】はその名の通りプレッシャーに打ち勝つゲームです!
《ルール》
子ども、先生合わせて8人で箱に向かって1人ずつボールをシュートしていきます。
全員が連続で入れることが出来たら、プレッシャーゲームクリアです
シュートするのが後になればなるほど、プレッシャーがかかってきますね〜
2分間という時間制限も設けました。

《ゲームSTART》
最初は練習から始めました。距離感を掴むまでとても難しそうでした
なんといっても全員連続で箱に入らないとクリアになりません。
「あー、難しい」「ちくしょー」
苦戦していました…
練習の後に、いよいよ本番に!!!!

緊張していましたが、「がんばれー
」とみんなで応援しながら行いました。
7人成功
最後の1人は先生が挑戦!

なんと時間内に1発でクリアすることができました
すごい!
「やったーーーー!!!!」
みんな応援し協力してプレッシャーに打ち勝ちました
頑張りましたね〜!
では、次回の更新もお楽しみに〜
2022年12月22日
数字タッチ
昨日のトレーニングでは「数字タッチ」を行いました(≧▽≦)
数字が書かれた紙を1から10まで順番にタッチしていくゲームです
あちこちに散らばった数字を探さなければいけないので、
視野を広くすることが重要です
そしてたまに先生たちがシャッフルするので難易度があがります!!
難しそうだけど、チャレンジしてみる!とみんなが挑戦してくれました!
ナイスファイトです


本当によく頑張りました
では、次回の更新もお楽しみに~☆彡
2022年12月21日
お掃除競争
昨日のトレーニングで【お掃除競争】を行いました
このトレーニングは、コミュニケーションを図るためにもペアで行いました
余暇時間に茶色の古紙を色んな大きさに丸めてくれました!
大きいものもあれば、小さいものもあります。

まずは、ペアで協力してできるだけ早く丸めた古紙を拾って箱に集めます。
1番早いペアはなんと「約15秒」くらいで集めることが出来ました


次は手で集めるのではなく、小ぼうきを使って集めました♪
やはり苦戦していましたが、上手に小ぼうきを使って集めれましたね

「そっち集めて!」や「向こうにもあるよ!」など声をかけて行っていました。
頑張りましたね
では、次回の更新もお楽しみに〜