児童発達支援/放課後等デイサービス

スタッフブログ

Staff blog

2022年5月7日

イベント「母の日」工作🌹

先日行ったイベントの様子をお伝えします!

5/4(水)に【母の日工作】イベントを行いました🌹

5/8(日)は母の日ですね。

日頃の感謝を伝えるとても良い日です(^-^)

 

今年の母の日工作は、世界に一つだけのメッセージカード作りを行いました!

自分の好きな色の折り紙を選んで、その上にお母さんの似顔絵を描きました。

とても上手に描けていましたね👏

 

他にも別の色紙には、お母さんに日頃の感謝の思いを伝えるメッセージを書きました。

「あー。どうしよ。」

「恥ずかしいし、何書こう」

と凄く悩んでいる子どもたちもいましたが、自分の思っている想いを字にのせていました😁

お母さんたちが喜んでくれると良いですね😊

 

様々な場面で「ありがとう」と感謝することは多々あると思います。

しかし、「ありがとう」を口に出して伝えることは、とても大切なことではありますが、簡単なことではありません。

StepUPでは様々な場面で「ありがとう」を言う練習をしています!

何かしてもらった時、プリントをもらった時、何か貸りた時などなど。

これからもたくさん練習していきましょうね♫

 

では、次回の更新もお楽しみに〜⭐️

2022年5月5日

春のミニ運動会🎈

 

先日のイベントの様子をお伝えします(^^)/

 

5/3は「春のミニ運動会」を行いました!

かりものきょうそう、たまいれ、台風の目、巨大風船バレーの4種目に挑戦しました( *´艸`)

 

どの種目もStepUPオリジナルルールで楽しみました♬

たまいれでは、自分で新聞紙を丸めてボールを作ります!!

得点がもらえる的と、0点の的があるのもドキドキでしたね💓👀

↓台風の目↓

↓借り物競争↓

躍動感✨

 

巨大風船バレーでは、約90cmの大きな風船が登場🎈

本当に大きな風船は、思ったよりも勢いよく飛んでいくので

いつもの風船とは違った楽しさがありましたね(*^^)v

 

そして、10分程楽しんだあとハプニングが、、、\(◎o◎)/!

大きな音をたてて風船が割れてしまいました、、、、💦

 

↓こんな大きかったものが、、、↓

 

 

↓こんな姿に、、、↓

 

 

 

最後には一日の感想を発表しておしまい👏

楽しかったことや、驚いたことを一言ずつ聞かせて頂きました🎤

 

たくさん運動した一日、楽しんでもらえたようで良かったです(*^^)v

 

では、次回の更新もお楽しみに~☆

2022年5月2日

進級パーティー🎉

 

昨日はイベント「進級パーティー」を行いました!!

 

少し遅めではありますが、新たな学年への進級をお祝い🌸

 

 

色々なレクで大盛り上がりでした🎵

 

たまごをさがそう!のレクでは、

様々な動物の卵の大きさを考えるクイズを行いました👀

 

ダチョウやアオダイショウ、ワニやニワトリなど、、、。

ヒントカードをもとに、正解を目指しました👑

難しいクイズにも果敢に挑戦!!

 

 

終始大盛り上がりでしたね~☆

明日からのゴールデンウィークも、連日イベントを開催です(*^^*)

おたのしみに~♬

2022年4月28日

新しい仲間が増えました🧸

 

先日、StepUPに新しい仲間が増えました!

話した言葉を返してくれる熊のぬいぐるみで、

名前はステップアップの「ぷーちゃん」🧸

まだステップアップに来て、数日しか経ってないけど、凄く人気です⭐️

休憩時間はみんなぷーちゃんで楽しそうに遊んでいます。

👦🏻「こんにちは」

🧸「こんにちは」

挨拶をしている子どもたちも多かったです!

ぷーちゃんは、みんなの運動やコミュニケーションのトレーニング様子を見ています😊

🧸(がんばれ〜)

 

休憩時間には「〇〇先生ぷーちゃん貸してください」とお願いしてください。

たくさんぷーちゃんと遊んでみてくださいね〜😁

今日も元気にStepUPに来てくださいね〜!先生たちもぷーちゃんも待っています〜☺️

 

2022年4月26日

交通ルールグループワーク⚠️

本日は雨が降ったり止んだり、蒸し暑い1日になりましたね…☔️

 

本日はコミュニケーションの時間の様子をご紹介します😊

平日3時間目のトレーニングは、30分間コミュニケーション時間になっています。

グループワークで意見を出し合ったり、お友達や先生と協力して問題を解いたりと、日によって様々な内容を行なっています(^-^)

お話しが苦手、お友達のお話を聞くのが苦手など人それぞれだと思いますが、

職員のサポートを受け、コミュニケーションを図る機会を設けています😊👍

 

先日は、【交通ルールグループワーク】を行いました。

歩行者信号の青信号が点滅しているときには、渡らずに待つ。⚪︎か×か?

難しい問題で、意見が分かれていましたが、みんな⚪︎や×のジェスチャーで意思表示をしていました👌素晴らしいです👏

他にも、赤信号の時にはどうやって待つと良いかグループで考えましょう!などの課題も。

「みんなどう思いますか?」「なんだろうね」

「僕は信号から離れて待った方が良いと思うな」

しっかりと話し合いが出来ていました!

これからも、話すこと聞くことなどたくさんのトレーニングをしていきましょう😁

 

では、次回の更新もお楽しみに〜⭐️

ページの先頭へ戻る