2023年1月30日
冬と言えば雪合戦だ!!☃
本日は2月23日(木・祝)に開催するイベントについてご紹介します⛄⛄
告知内容はこちら⤵

場所:Step UP 蒔田通町教室
時間:13:15~15:45 (活動③④⑤の時間に行います)
内容も記載にある通り、
身近なものを使った雪玉の制作と、作ったものを使った雪合戦を計画しています❄❄
身近なものを使った雪玉制作・・・?
どんなものを使った制作をするのかとても気になりますよね!!
こんなものかな?あんなものかな?って想像を広げながら、

イベントを楽しみにしてもらえると、とても嬉しいです✨
もしかしたら予想とは違う素材を使った制作をすることになるかも!?
先日、告知をさせていただいた節分祭りと同様に参加希望者が多数です🔥
こちらのブログ掲載時点では、まだ参加枠が極少数ありますが、
先日の節分イベントに関しましても掲載後すぐに定員がいっぱいとなった為、
参加ご希望の方は、お早めにお申し付けください!!
みんなで雪合戦を楽しみましょう!!!
2023年1月28日
仁義なき戦い🔥
仁義なき戦い、それは大人も子どもも関係ありません🔥
本日はStep UPの4点じゃんけん選手権についてご紹介したいと思います✨
まずは、じゃんけんについて。
じゃんけんは大人も子どもも関係なく、等しく勝機のある遊びです。
こんなにも正々堂々と出来る遊びはこの世の中にジャンケンだけだと思います。
そんなじゃんけんを使った4点じゃんけん選手権のルールは・・・
じゃんけんに負けた人が膝→膝→肘→肘の順に一度負けると地面に付けていき、
最後には”参りました”ポーズとなり、勝敗が決まります。

大人にも勝つことができ、あわよくば優勝できるこの活動に子ども達もやる気に満ち溢れています🔥
対戦表の確認をして、いざ勝負!!!

子ども達の「最初はグー!じゃんけんポイ!!」が教室に響き渡ります🔥

一度のじゃんけんで勝敗が決まるわけではなく、挽回が出来るルールなので、
子ども達も逆転を目指して奮起します!!

こんな場面もあり、活動は大盛り上がり!!

先生も「ま・ま・・参りました😭」と悔しそうな様子😂
優勝者が決まった後も子どもたちからは「もう一回やりたい!!」と大盛況の活動でした✨
2023年1月27日
色々な使い方😊
今回はこの道具を使った活動についてご紹介したいと思います✨
この棒?のようなもの、教室内のマットの端に付けるもので、二つを合わせたものです!

下の写真の活動は、星形の玩具を乗せてスタートからゴールまで、落とさずに進む活動です。
棒がしなる為、バランスを取るのも一苦労💦

ゆらゆら・・・ゆらゆら・・・😱
ゴールが近づくと気が緩むようで、落としてしまう場面も😭
しかし!子どもたちも諦めることなく、落ちた場所から再スタートしてゴールすることが出来ました!
次にご紹介するのは、タオルキャッチ🔥
ペアの友達が投げたタオルをうまく棒に引っかける活動です!

簡単に見えて実はこれが難しい・・・
タオルを投げる側のセンスも大切です。
子どもたちの中には、タオルを丸めるのではなく、広げて投げるなど工夫も見られます。
子どもたちの息の合った取り組みが成功の鍵ですね!
成功すると、子どもたちも「やった!出来た!!」と大喜びでした😁
教室にある何気ないモノから、子どもたちが楽しく学び、体験できる活動を日々職員で考えています!
これからも活動の様子とともにご紹介していきたいと思います✨
2023年1月26日
鬼退治してみませんか?👹
本日は2月11日(土・祝)に開催するイベントについてご紹介させていただきます👹👹
題して『みんなで豆まき節分祭り』です🔥
開催場所、時間はこちらになります⤵

場所:Step UP 蒔田通町教室
時間:13:15~15:45 (活動の③④⑤の時間帯で行います。)
当日に来てくれる子どもたちが”来てよかった!!”と
思ってもらえる内容を現在検討中です✨
そこで今回は実際にどんなことするのか、どんなものを使うのかを
少しだけ公開したいと思います😁😁
こんなものを使ったり・・・

こんなことをしたり・・・

上記でもお伝えした通り、内容を検討中のため変更の場合がありますが、
断言できるのは・・・
絶対に”楽しかった!” ”来てよかった!!”と
思ってもらえる内容を準備してお待ちしております!
大変喜ばしいことに参加を希望される方が多数で、
残り枠も極少数となっております・・・
ご興味のある方がいらっしゃいましたら、
上記のプリントの【参加申込用紙】をご記入のうえ、教室までお持ちください!
沢山のご参加お待ちしております🔥🔥
2023年1月25日
クッション積み積み😳
本日の運動の時間に【クッション積み積み】を行いました。
クッションを集めて、どれだけ倒さずに積み上げることができるか😳🔥
本日は①個人戦②チーム戦と2回行いました。
最初に①個人戦を行いましたが、20秒という制限時間の中で素早く集めていました!
崩れないようにクッションのバランスを見るのも大事です。
最高で10個積み上げることが出来ていました👏✨

②チーム戦では、まず作戦会議の時間を設けました。
チーム内でどのように積み上げるかを考えました!
2人で集めて2人で積み上げるチームや、1人が集めてもう1人が積み上げる分担するチームなどなど😁
なんと、1番多く積み上げたチームは13個積み上げることが出来ました⭐️🥺
「凄い!!!」


楽しく活動できて良かったです。また明日も頑張りましょう!
では、次回の更新もお楽しみに〜