2022年3月25日
春休みがはじまります
3月も終わりに近づき、桜の開花が始まっています🌸
大岡川の桜を見るのが楽しみです!
さて、今日で学校が終わる方が多いですね!
春休み期間中のStepUPは休校日対応となりますのでご注意ください!
(3/28~4/6が休校日対応となります)
時間などでご不明点がある方は教室までお問合せください☺
~今日の活動~
4月のカレンダーが完成しました!🌷


5月のカレンダー制作も順調に進んでいます🎏

それぞれが担当の箇所を責任を持って取り組みました🎵
5月のカレンダーの完成も楽しみですね☆
では、次回の更新もお楽しみに~!☆
2022年3月24日
謎解きグループワーク🤔
今日はコミュニケーション時間の様子をご紹介します(^o^)
昨日、コミュニケーション時間に【謎解きグループワーク】を行いました♫
チームに分かれて、謎解きのプリントにチャレンジ🔥

イラストの絵の名前を組み合わせて、別の言葉を作る内容など。
例えば…酢+イカ🦑=スイカ🍉
複雑な問題も!
1人では難しい問題も、協力してチームで力を合わせたら解くことが出来ていました!

「これ〇〇だと思うよ」
「どして?」「これが〇で、これが〇だからだよ!」
分からないチームのお友達には、優しく教えてあげる姿も見られました。
困っている時には、助け合い!素晴らしいですね👏
最後は発表も行いました。
わお❗️みんな意欲的ですね〜☆

手の挙げるタイミング、手の挙げ方、とても良かったと思います😊
では、次回の更新もお楽しみに〜
2022年3月23日
ダッシュε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
昨日のトレーニングの様子です😊
3月とは思えない冷たい雨が降った昨日。
そんな雨にも負けず、元気な子どもたちが来てくれました(*^^*)
運動の時間、思いっきり走る子どもたち!
マーカータッチ楽しかったね~♬

次回の更新もお楽しみに☆
2022年3月21日
イベント!おたのしみ会✨
今日のイベントの様子をお伝えします!
今日のイベントは【おたのしみ会】!!

春の飾り付け、爆弾ゲーム、宝探しなどのレクを行いました☺
まず春の飾り付けからスタート!

色を塗る係、桜を壁に貼る係、花びらぼんぼんを作る係に分かれて作業をしました(^^)
「ここに貼ろ〜っと!」
「ここ寂しいからここに貼るね〜」

など、工夫しながら行っていました♫
教室がとても鮮やかになりました🌸

次にチームに分かれて宝探し!
凄く上手に隠している子も☺️チームで協力していましたね〜。

「ここかな?」「そこにはなかったよ。」
いつものトレーニングとは違って、今日はゲームやレクで、みんなで盛り上がりました🔥
通常トレーニングでは、会うことの出来ないお友達と会えて嬉しそうな様子も😊
駄菓子の「おたのしみくじ引き」も行いました〜♫

何が当たるかはお楽しみ!みんなソワソワ😅笑
お菓子をもらって、満足げな表情☺️
最後は、今年度StepUPで頑張った皆さんに、賞状の授与式を行いました!
👩🏻🏫「良く頑張りました!」
👦🏻「ありがとうございます」

みんな素晴らしいほどにお礼を言うことが出来ていました👏貰い方もバッチリ👌
この1年でみんなとても成長しました。
来年度4月からも、新たな目標に向かって頑張りましょう!
まだ完全に新型ウイルスが収束しない世の中ではありますが、イベントが出来て良かったです(^^)
子どもたちの笑顔いっぱいの1日でした☺️
今日ゆっくり休んで、また、明日から頑張りましょう!
では、次回の更新もお楽しみに〜☆
2022年3月19日
4月のカレンダー制作🌸
本日は4月のカレンダー制作の様子をお伝えします☺
カレンダーのメインはチューリップ!!
赤、白、黄色のチューリップが並んでいます(*^^*)
チューリップはちぎり絵で色をつけました!

紙をちぎる係と紙を貼る係に分かれて作業を行いました♫
途中でちぎる係のお友達が「わあ!きれいに貼ってる!すごい!」と
貼る係のお友だちに声をかけました。
他の人の頑張りを見つけることが出来るなんて素敵です✨
まもなく3月も終わり、新学期ですね。
大人も子どももソワソワする季節ですが、健康第一で乗り越えましょう☺
では、次回の更新もお楽しみに~☆