2021年6月21日
記念日紹介~6月21日~
今回は6月21日に関する情報をお伝えします~(^-^)
本日6月21日は「がん支え合いの日」です。
特定非営利活動法人キャンサーリボンズが制定したもので、
がんと関りを見つめ、皆で支え合う日となっています。
日本人の死因は男女共に、悪性新生物(がん)が1位です。
自分らしく心地よい生活を送れるよう、お互いに思い合い、
支え合う環境をつくることは大切ですね。
何事も助け合い、支え合いの精神は忘れてはいけません!
また本日は「夏至」でもあります!
北半球で1年の中で1番太陽が出ている時間が長い日(^-^)
最近は日の入りも遅くなり、明るい時間が長くなってきました。
天気や気温の変化が激しいので
体調に気をつけてお過ごしください~☆
次回の更新もお楽しみに~!!
2021年6月18日
教室紹介~絵カード編~
今回は「絵カード」について
ご紹介します!!
絵カードとは、
言葉によるコミュニケーションが
苦手な方のために作られた、
絵で行動や名前が書かれたものです。

気持ちや体調を表すカード、
物の名前や行動を表すカードなど、
たくさんの絵カードがあります。

指差しや手に持つことで
コミュニケーションをとります!
(教室の本棚に置いてありますのでぜひご覧ください☆)
ご家庭でも活用して頂けるよう、
教室で参考にしているHPをリンクしていますので
下のURLから確認してみてください(^^♪
横浜市社会福祉協議会障害者支援センター
http://www.yokohamashakyo.jp/siencenter/safetynet/cboard.html
では、次回の更新もお楽しみに~♪
2021年6月16日
本の紹介~エルマーとりゅう~
今回は教室に置いてある本や絵本をご紹介します♪
今回ご紹介するのは、”エルマーとりゅう” という本です。

この本は、幼児向けの本ではありますが、
読みやすく、最近私も読みました~!!!(^-^)
男の子エルマーは怪我をしてしまった龍の子を助け、
旅をするというお話です。その旅の途中で...(笑)
思いやりや、協力することは
生活するうえで必要ですよね!
教室でたくさん遊んでおともだちも増やして、
みんなで楽しみましょう(^^♪
では、次回の更新もお楽しみに☆