児童発達支援/放課後等デイサービス

スタッフブログ

Staff blog

2022年8月27日

マーカーバランス🔥おっとっと…

本日は運動の時間に行った【マーカーバランス】の様子を紹介します(^O^)

 

マーカーを使って、マーカーを落とさないようにバランスをとるトレーニングです😊

まず、立った状態からマーカーを頭に乗せたまま、落とさないように座ります。

とても難しそうでした…😩

次に、座った状態からマーカーを頭の上に乗せたまま立ち上がります。

こちらの方が、比較的みんな上手に出来ていました👏すごい!!

身体の芯がぶれてしまうと、マーカーが頭から落ちてしまうので難しいです😵

 

最後は、座った状態で足の甲にマーカーを乗せてキープ!

なんと!!その時に、足を浮かせます🦵おっとっと。。。

また、足の裏にマーカーを乗せて落とさずキープも行いました。

みんなとても上手にバランスをとれていました😁

では、次回の更新もお楽しみに〜

2022年8月24日

教室にある言葉を探そう✨

先日、コミュニケーションの時間に【教室にある言葉を探そう】を行いました!

 

教室にある物などから、指定された文字数の物を探して、チームで協力して考える課題です。

3チームに分かれてSTART💪🏼

 

まずは『2文字』の言葉。

ペン、窓、イス、本、などなど!

たくさん出てきましたね〜😁

次は『3文字』の言葉。

コップ、電気、トイレ、ボール、時計、などなど!

2文字の言葉より多く出てきました👏

最後は『4文字』の言葉。

えんぴつ、パソコン、ゴミ箱、くつばこ、などなど。

個人的に面白かった意見が、「先生」という4文字の言葉です😁

発想が素晴らしいですね👏とても良いと思います♬

全チームとも協力して、話し合いが出来ていました!

では、次回の更新もお楽しみに〜

 

2022年8月23日

シューティングゲームとバランス

 

今日の運動の様子です(*^^*)

 

①シューティングゲーム

的をよく見て、狙いを定めます(。-`ω-)

みんな真剣です、、、!!

 

みんなすごく高得点でした☆

先生たちも挑戦しましたが、なかなか難しかったです( ;∀;)

 

ルールを守って楽しめましたね~♫

 

 

②バランス運動

バランス運動では、マーカーを色々なところにのせてみました😍

頭、足、肩、などなど、、、!

身体を細かく調整することで、バランス感覚が養われていきます。

 

こちらもみなさん真剣、、、、👀!

 

 

 

暑い一日でしたが、みなさん頑張ってトレーニングに参加してくれましたね!

夏休みもあと少し。夏の疲れにも気を付けて、元気に過ごしましょう!

 

 

2022年8月22日

ミニハードル😄

夏休みも残り約1週間程度になりましたね☀️

 

本日は【ミニハードル】の様子を紹介します!すごく久々にミニハードルを使ったトレーニングを行いました!

片足ジャンプ

両足ジャンプ

手足を広げてジャンプや、ハードルにあらたないようにダッシュするなどなど。

 

最後にはリレーも行いました!!

ハードルに当たらないように、気をつけながらスピードも付けて☺️

すごく賑やかで楽しそうなトレーニングになりましたね♫

 

次回の更新もお楽しみに~

2022年8月20日

みんなで教室をチェック!

本日はコミュニケーションの時間に行った【教室点検】の様子を紹介します😊

 

今週のコミュニケーション時間のテーマが『衛生管理』でした。

そこで、2チームに分かれてグループで教室の点検を行いました🔥

上記の8つの項目に分かれており、チームで話し合いながら進めていきます。

各チームで意見が異なるものもありましたが、しっかりとチーム内で話し合いながら、行うことが出来ていました👏

凄く悩んでいる場面も見られました😅

協力して意見を言い合うことは素晴らしいことです!

みんなの前での発表も聞こえる声で完璧でしたよ😁💪

 

では、次回の更新もお楽しみに〜

ページの先頭へ戻る