2025年3月12日
紙挟み走でチャレンジ💪✨楽しく体幹UP!
こんにちは!StepUPです🌟
今日は、みんなで「紙挟み走」に挑戦しました💨🎶 両膝で紙を挟んだままジャンプしたり、ジグザグコースを駆け抜けたり…バランス感覚と集中力が試される楽しい運動です😆🎵

最初は「難しい〜💦」と言っていた子も、何度も挑戦するうちにコツをつかんでスムーズに進めるように!「できた!」の喜びが自信につながります💡✨ 仲間と応援し合いながら頑張る姿も素敵でした💖

この活動では、
✅ 体幹の強化💪 …姿勢が良くなり、運動能力UP!
✅ ルールの理解📝 …順番を守る&お友達を応援する心も育ちます💕
✅ 挑戦する気持ち🔥 …「やってみよう!」の意欲を引き出します!
楽しみながら運動&ソーシャルスキルトレーニング(SST)ができるのがStepUPの魅力です🌈✨
子どもは必ず成長します😊💖
たくさんのお問い合わせお待ちしています📞✨
📩TEL:045-325-9840
2025年3月11日
楽しく遊びながら学ぶ!StepUPの余暇時間✨
こんにちは!StepUPです😊
今回は、子どもたちの余暇時間の様子をご紹介します🎉
この日の余暇時間は、みんなでUNOやトランプ、ジェンガ、キャッチボールなど、さまざまな遊びを楽しみました✨
「次はどのカードを出そう?」「ジェンガが崩れないように慎重に…!」と、みんな真剣な表情😊
勝ち負けに一喜一憂しながらも、「もう一回やろう!」と笑顔がはじける時間になりました🎶

これらの遊びは、ただ楽しいだけでなく、**SST(ソーシャルスキルトレーニング)**にもつながっています🌱
✅ 順番を守る練習
✅ ルールを理解し、みんなで楽しむ力
✅ 勝っても負けても気持ちをコントロールする力
遊びを通して、子どもたちは自然とコミュニケーション力や協調性を育んでいます💡
スタッフも一緒に遊びながら、子どもたちの成長をサポート!「できた!」の笑顔が増える瞬間が、私たちのやりがいです✨
子どもは必ず成長します😊
たくさんのお問い合わせをお待ちしています📞
TEL:045-325-9840
2025年3月10日
🎯「お手玉チャレンジで楽しく成長!子どもたちの元気な活動風景🎉」
今日のステップUPでは、子どもたちが楽しんで取り組んだ「お手玉リングチャレンジ」の様子をお届けします!🎲✨
この活動では、リングに向かってお手玉を投げるというシンプルなゲームですが、投げる場所とリングの距離によって難易度を調整することで、どの子どもも自分のペースで挑戦できます。🎯また、リングの色によって点数が変わるため、さらに楽しさとやりがいがアップ!🟢🟡🔴

このような活動は、SST(ソーシャル・スキル・トレーニング)にも役立ちます。お手玉を投げる過程で、集中力や手先の器用さが養われるだけでなく、他の子どもたちと一緒にルールを守りながら協力することの大切さも学べます。🤝💡

何よりも、このゲームを通じて子どもたちは「できた!」という達成感を味わい、自信がついていきます。お友達と競い合いながら、楽しさと成長を実感できる時間です。⏳✨

保護者の皆さまにも、子どもたちの笑顔や成長を見守っていただける時間になっています。これからも子どもたちが一歩一歩成長する姿を、私たちスタッフと一緒に応援していきましょう!💪🎉
子どもは必ず成長します。たくさんのお問い合わせお待ちしています。
TEL:045-325-9840
2025年3月8日
障害物走で楽しく学ぼう🏃♀️➡️🏃♂️➡️
今日は楽しい障害物走の様子をご紹介します!🏃♂️✨
子どもたちは元気いっぱいに、さまざまな障害物をクリアしながら、協力やコミュニケーションを楽しんでいました。🌈
競走の中には、リングをジャンプしたり、リングをくぐったり、そしてマーカーをジグザグに避けて進む「はいはいレース」など、盛りだくさんのチャレンジが待っていました!🎯


この活動では、子どもたちが身体を使いながら、自分のペースでクリアしていくことで、順番を守ることや協力すること、そして自己表現を自然に学ぶことができます。例えば、次の友達の順番では「がんばってね!」と声を掛け合う姿や、ちょっとした障害物に挑戦する時に「できるかな?」とワクワクしながら乗り越える姿がとても印象的でした!💪💕

このような活動は、SST(社会的スキル訓練)にもつながり、子どもたちが日常で必要な社会的スキルを身につけるのにぴったりです。お友達との関わり方や順番待ち、コミュニケーションなど、楽しく学べる場です。🎉
StepUPでは、これからも様々な楽しい活動を通して、子どもたち一人一人の成長をサポートしています。😊
子どもたちの成長を一緒に見守りながら、安心して通える場所です。
子どもは必ず成長します!✨
たくさんのお問い合わせお待ちしています!
TEL:045-325-9840📞
2025年3月7日
楽しく挑戦!クッション積み上げチャレンジ😁🚩
本日は、楽しみながら集中力や素早さを養う‶クッションタワー〟に挑戦しました😁
この活動では、クッションをできるだけ多く、できるだけ素早く積み重ねることを目指します☝️
1人ずつ順番に取り組む形式で、時間制限をつけたり、タイムを測ったりして取り組みました🚩

最初はクッションが倒れないように慎重に積み上げる子どもたちも、どんどんスピードが増していきます🫢!
「よっしゃ!」 「さっきより速くなった😮」などの声も上がり、タイムを測ることで自分のペースや進歩を実感でき、達成感を味わうことができていました💡
また、順番を守って待つことや、他の子どもたちを応援することで、社会的スキルの面でも成長が見られます🥰
友達の取り組みに「頑張れ!」という応援の声もあがりとても盛り上がった時間となりました👏👏
この活動は、単に早さを競うだけでなく、集中力や問題解決能力を高めることにも繋がります😁

クッションを積み上げる過程で、「次はどうしたら倒れないかな?」と考えたり、失敗を繰り返しながらも諦めずに挑戦する姿勢を育んでいけたら良いなと感じた瞬間でした💗
保護者の皆様にも、日々の活動を通じてお子さんがどんどん成長している様子をご覧いただければなと思います!
お家でも、クッションやおもちゃを使って似たような積み上げゲームを楽しんでいただければ、お子さんの集中力や協調性をさらに育むことができます。これからも、子どもたちが楽しく学べる環境づくりを進めていきますので、どうぞご期待ください🥰!
子どもは必ず成長します。たくさんのお問い合わせお待ちしています。
TEL:045-325-9840